オレンジ色のバラ 2009-03-29 14:33:44 | Weblog 主人の定年に合わせて畑を借りる事に しました。20坪借りたのですが、 結構広いですね。野菜苗を買ってきて 畑に植えました。元気に育ってくれると いいのですが・・・写真はあまりに見事な ばらなのでブログに載せました。
亡き友に 2009-03-28 22:17:52 | Weblog Mさんから依頼されて作りました。 若くして亡くなった友達のために、お仏壇に 飾りたいとのことです。生花を飾るのが 習わしですけれど、最近ではプリザーブドフラワー を飾るのが人気だそうです。生花と変わらないので 現代的で素敵かもしれませんね。若い女性なので 明るいアレンジにしました。
春 まだ 遠からじ 2009-03-26 21:14:23 | Weblog 今はまだ、さびしい庭ですが、後一か月もすると 何種類ものばらが一斉に咲きそろいます。 塀にからみつくピエールドロンサール、 二階のベランダまで伸びているヒマラヤンムスク 玄関を取り囲む白い小さなばら・・・ こもれび開催まで後少し、今回もがんばるぞ~
すももの花 2009-03-24 21:09:03 | Weblog どんなに寒くても春は必ずやってきますね。 白くて可憐な花が咲きました。 すももの花です。虫がつくので管理が大変 ですけれど、あまくて大きなすももがなります。 秋の収穫が今から楽しみです。
蕗の薹 2009-03-22 21:13:05 | Weblog 難しい漢字ですよね。 昨日、田舎の畑で、たくさんの蕗の薹を みつけました。白い小さな花を囲むように ぽっ ぽっ と群れをなして咲いていました。 天ぷらにしてお塩をかけてたべてみました ほんの少しの苦味と、春の香りが口いっぱいに 広がり なんだかとてもhappyな気分になりました。
ピンクのウエディングドレス 2009-03-22 15:49:39 | Weblog 昨日はお彼岸で田舎に行ってきました。 とても、良いお天気だったけど、今日は うって変わって風が強くて外に出られません。 退屈で退屈で、またプリでお人形を作って しまいました。ちょっと雑なところもあるのですが 可愛く出来たかな~と思っています。
コンポート 2009-03-19 22:12:00 | Weblog 以前から、やってみたかったアレンジです。 ガラスのコンポートに鳥の巣 素材を配置 するだけなのですが、なかなか難しい・・ 関係ないのですが、今日、日本とキュウバの 試合で日本が勝ちました。仕事中も試合がきに なって・・でも勝ってよかった~
ホテル 椿山荘にて 2009-03-18 21:26:20 | Weblog 会社のイベントで今日は椿山荘に行ってきました。 フレンチのフルコースがとても素敵で、ワインを 飲みながら美味しく頂きました。テーブルの花が 可愛かったので、デジカメでパチリ・・ なかなかいいでしょ・・・
ありがとう 2009-03-17 20:27:25 | Weblog 今日はEさんがレッスンに来てくれました。 おばあちゃんへのプレゼントのお花です。 カラフルな色合わせがお花畑のようで素敵です。 きっと おばあちゃんも喜んでいるわね。 ビラ、配ってくれてありがとう
バイオレットロゼ 2009-03-15 23:20:46 | Weblog 先日、染色したばらがきれいに染まりました。 一度、アレンジしたのですが、ちょっとばらを 変えてみました。前よりずっと良くなったように 思えます。こんなにきれいに染まるのでしたら、 またやってもいいかな。 だけど、お金かかるのよね~