秋のばら 2014-10-30 14:51:12 | Weblog 秋のばらはぽつりぽつり たくさん咲かない代わり はかなげな風情が 一つ咲いてはまた一つ はさみを入れて、 お店に飾りたいと思うのですが とても とても はさみなど入れられません 精一杯、咲いて下さいな・・・ レッスンのお知らせです。 5日 12日 19日 を予定しています。 今回はクリスマスレッスンのお申込みが すでに、予定されています。 まだ、余裕がありますのでご参加下さい。 お待ちしております。 問い合わせ こもれび 049-259-0160 ドルチェ 090-4832-7724
みるくの正体 2014-10-30 14:51:12 | Weblog 判明 みるくの正体が分かりました。 ラグドールと言う猫の種類で 外国語で”ぬいぐるみ”という意味だそうです。 差の通り、抱っこすると ぬいぐるみのようにふわふわです。 餌を良く食べるせいか、ちょっと太り気味 でも、少し太っている位が 可愛いかも・・・ ガーデン シャコバサボテン もう少しで咲きそうです。
いつまでも・・・ 2014-10-27 20:39:37 | Weblog お元気で 何とか、やっと来れました。 そろそろ、96歳になります。 オリンピックを見たいと言ってますから 後、7年 生きてもらいましょう 我が家に来れるのは、これが最後かしら 階段の上り下りが大変で泊まる事は 叶いませんでした。 ひ孫の顔を見にみんなで来てくれました。 お手手が可愛くて ついつい パチリ 皆さん、よろしくね! 紗奈で~す。
満開のコスモス 2014-10-26 19:41:04 | Weblog コスモスが満開です。 近所のおそば屋さん 毎年、きれいに咲かせてくれてありがとう 友人3人でコスモス狩り 友人の分まで頂いて お店の中はコスモスでいっぱいです。 素敵なカフェを発見 コーヒーのいい香りがお店中に 広がっています。 のんびりデッキで、 風を感じながらコーヒータイム そんなに遠くないので、また伺います。 ただ今注目のグリーンスムージー こもれびでもメニューに加えようかしら? 飲んでみたい方、ぜひどうぞ・・・ 裏メニューでお出ししようと思います。 私は毎日、飲んでいるのですが なかなか美味しいですよ!
感謝 2014-10-23 20:05:26 | Weblog 本日、日本乗馬クラブのブログ拝見 ”こもれび”の紹介が・・・ 素敵な写真と共に お約束通り載せて頂き ありがとう御座いました。 店主の写真は余計な感じですね(笑) まさか まさか そんな感じです。 お天気の悪い今週 客足は今一つかな~と のんびり構えていたのですが ちょこちょこ、予約のお電話が 今日 やってますか~??? 心配で皆様電話してからいらっしゃいます。 新しいメニューの紹介です。 BLTサンド 画像はいまいち、カフェメニューの定番ですが 新鮮野菜いっぱいで人気の一品です。 ベーコン レタス トマト の 絶妙な感触をお楽しみ下さいませ。 12月初旬の寒さとか とうとう、暖房をつけてしまいました。 悩ましい 今日この頃のファッションです。
うれしいお話 2014-10-21 16:27:49 | Weblog 朝晩、冷え込む様になりました。 秋は短いな~とつくずく思うのですが 少しずつ咲いていく秋ばらに 何気にほっとしたりして 先日、21美術協会の展示会に行ってきました。 草野さんの抽象画 エネルギッシュで感動です。 少しパワーを頂きました。 藤原さんの作品です。 いつも、ファンタスチック お人柄がにじみ出ています。 毎年、ご招待頂くのですが 素晴らしい作品の数々 出会えた事に感謝です。 夕刻、お友達とのんびりお茶していたら 初めてのお客様 日本乗馬クラブにお勤めとのこと ここのお店を乗馬クラブのブログに載せたいとの事 ぜひぜひ、喜んで・・・ 店主としては、こんなにうれしい事はありません 今週中には、載せて頂けるみたいです。 興味のある方はちょっと覗いて見て下さい。 日本乗馬クラブで検索です。 お店も細く永くのんびりと たまに、いいこと有りますよね!
多忙にて 2014-10-20 12:07:20 | Weblog 久しぶりのブログ更新です。 13日、待望のベイビー誕生です。 3500グラムの大きな赤ちゃんでした。 退院前日、遼太と一緒に写真を撮りました。 元気な女の子です。 昨日は、近所の鶴瀬よさこい祭り 主人と歩いて見てきました。 北海道の方からも参加しているみたいで にぎやかに楽しかったですよ。 そういえば、川越も神輿が出てお祭り一色 秋は祭りと文化祭の季節ですね! 今日は、久しぶりにパソコンを開きました。 しばらくは、煩雑な日々に追われそうです。
一足お先に 2014-10-10 15:52:38 | Weblog クリスマスレッスンのお知らせです。 キャンドルツリーとタワーの2種類です。 ビラがまだ出来ていないのですが 作品もとどき、第1回目のレッスンが 10月5日に決まりました。 次回は12日 19日を予定しています。 いずれも、お茶ケーキ付きで6000円です。 数に限りがありますので、早目のご予約 お願い致します。 お問い合わせ こもれび 049-259-0160 ドルチェ 090-4832-7724 よろしくお願い致します。 ボレロがきれいに咲きました。 肥料をあげたら、俄然元気に・・・ 香りもいい感じです。
感激 2014-10-09 12:07:05 | Weblog 昨夜の皆既月食 うまく撮れませんでしたけれど、ちょこちょこ ベランダから眺めては感激 うっすら赤くなっていたのは、肉眼でも 良く分りました。 そして、昨日は仏花のアレンジレッスン マンツウーマンでゆったりと シックな仏花が完成しました。 私の家でも、仏壇に飾っているのですが 生花と違い、いつまでもきれいに咲いているので 助かっています。 手作りのカスピ海ヨーグルトに 梅ジャムを入れて食べるのが大好き なぜか、酸っぱいのが平気らしい ぺろりと平らげました。
梅干しを食べる 2014-10-06 16:58:04 | Weblog 2歳児 結構、酸っぱいのですが 2個ほどぺろり 神妙な顔で食べていました。 庭木も片ずけて、台風の準備に備えて いたのですが、無事通り過ぎて 今では、うその様に静かに・・・ 暇に任せて、お花のアレンジ アーティシャルフラワーで 器が沢山残っているので 少しずつアレンジしていこうかしら・・・