クリスティーを観ながら
NHKのBSでアガサ・クリスティーの「ミス・マープル」シリーズを 放映していたので、毎...

町田「アンコールトム」でセタリンと会う
友人のペン・セタリンが来月からカンボジアに拠点を移す。 出発までにどうしても会ってお...

歌・映画・小説のなかの横浜港
みなとみらいにある横浜みなと博物館で楽しい企画展開催中。 展示協力なさった日活映画フリークのM氏と一緒に観てきました。「歌・映画・小説の中の浜港」 下の写真、小さくてよく見えな...
あまりロマンのないメランコリー
ようやく秋らしくなった(といっても残暑はしつこいが)と喜んだのになにかのアレルギーがひどい。 起き抜けから、くしゃみ、鼻水。目は痒いし、頭はどんよりするし...

観劇とジャズと宝籤
珍しく二晩続けて東京。 一夜目は新宿紀伊国屋ホールで東京ギンガ堂公演「孫文と梅屋庄吉」を観る。 中国建国の父、孫文と、彼の革命を支えた日本人、梅屋庄吉の熱い友情物語。 テンポが良...

甘露なのか?
縁あってうちに来てくださった神様仏様は大事にしたいので毎朝、お茶やお水を供えて手をあわせている。亡き祖母、夫、犬のコーナーにはお茶とお線香、天神様には水。龍、兎児爺(月の兎伝説をも...
来週は丹後ミステリーツアー
数日前、丹後のおいしいお米が届いた。 来週は何年ぶりかで、その丹後へ行く。私の生まれ故郷だ。故郷といっても身内がいるわけではないのだが、地元の方がパワースポットをあちこち案内し...
早世が似合う人ではあったけど……
「ポケットモンスター」「魔法のプリンセス ミンキーモモ」などの人気アニメの脚本家、首藤剛志さんが亡くなった─というニュースをネットで見た。 61才。そうか、私より年下だったんだ。...