縁あってうちに来てくださった神様仏様は大事にしたいので
毎朝、お茶やお水を供えて手をあわせている。
亡き祖母、夫、犬のコーナーにはお茶とお線香、
天神様には水。
龍、兎児爺(月の兎伝説をもとにした泥人形)、蛇神、招き猫など
伝説の動物コーナーには水。
この伝説動物コーナーの水を、毎朝、フータが待ち構えている。
私が供えるやいなや飛んできて、いともおいしそうに飲む。
猫用の水と同じでこれも水道の水だ。同じ味のはずなのだが、
ここへ供えたとたん、御利益で甘露に変わるのだろうか。
私も一度飲んでみようと思うのだが、いつもフータに先をこされる。
フータの飲み残しを舐めるというのもなんだしねえ……。
コメント一覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
冬桃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
たいちょ♪
最新の画像もっと見る
最近の「猫」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事