goo blog サービス終了のお知らせ 

伊豆 下田 白浜 温泉民宿 「よこお荘」   おばちゃん日記

道場のある民宿。子供好きのおばちゃんと自然、バイク大好きおじさんが、家族や武道の学生さん、ヨガやツーリングの方大歓迎‼️

梅干し干しました

2010年07月28日 | 日記


天気気温33℃
土用の牛の日過ぎたので、梅干しをおばあちゃんに教わりながら、主人と干しました。ただ干しただけだけど、子供が育つときみたいで、何だか、幸せの気分。色もまばらだけど、初めて作る梅干しは最高の味なんだろうな。とっても、楽しみです。

子供部屋のマリアさま

2010年07月26日 | 日記
天気気温33℃
今年初めてお客さんと庭で花火やりました。息子とやったの思い出しました。花火の写真撮ったけど、ぼやけてお化けになったので、困った。実家の子供部屋から持ってきたマリアさまの絵。寝る前いつも許してもらってた絵。今私~息子~娘の部屋に有ります。祈るものあるのは、いいですよ。

カブトムシ採れました

2010年07月25日 | 日記

天気気温33℃ お客さんの子供たち、主人とカブトムシとりにでかけ、30分位で、カブトムシとクワガタとってきました。みんな、あっという間に仲良くなって。子供は、良いですね。すぐお友達になれて。元気いっぱいの子供たちから、パワーもらいました。ありがとうございます。

 


さざえ、採れました。

2010年07月23日 | 日記
天気 気温33℃
今日、貝の解禁日なので、主人がさざえ採りました。サザエスパゲッティでも作ろうかな。ところで、今日は、とうもろこし事件がありました。なんと、朝あったとうもろこしが、夕方には、0本に。猿が、食べたみたい。ひどいねー。おばあちゃん、がっかりです。

ひまわりが咲きました

2010年07月21日 | 日記
天気気温33℃
びっくりです。多分私が生まれて初めて経験する暑さです。タオルぬらし、首にかけて、仕事してます。
駐車場のひまわり。毎年おばあちゃんが、植えています。やっと咲きました。これから、よこお荘の夏始まります。髪を切り、気持ち引き締めて、さあ、がんばりまーす。

素敵な鏡もらいました

2010年07月20日 | 日記
天気気温32℃ 昨日、東京の友達から、素敵な鏡が届きました。私と娘をイメージして作ってくれたらしい。私が若い頃、熊の物集めてたの、知ってたのかな。娘が、天使好きなことも、知らないはずだけど。不思議でなりません。手作りの物が大好きな私には、たまりません。ずーと大事にします。ありがとう

石垣鯛もらいました

2010年07月19日 | 日記
天気気温32℃ 暑かったー。でも布団干したら、ふっかふか。気持ちいいね。川崎の登利亭の主人から、石垣鯛もらいました。こりこりして、最高の味。釣り好きのみなさん、今下田へ来たら、こんな魚釣れますよ。ねっ、鈴木さん。ごちそうさま。

よこお荘駐車場です。

2010年07月16日 | 日記
天気晴れ時々雨。気温30℃ 今日も暑かった。明日から、三連休。花火大会やフラダンス、太鼓もあります。白浜の海楽しんでね。車でくるかた。駐車場は、よこお荘看板右の所です。手前の駐車場は、よその駐車場です。お間違えないように、お願いします。

河津夏祭りに行きました。

2010年07月15日 | 日記
天気雨や晴天交互。洗濯物外へ出したり入れたり。河津の祭りいってきました。生まれ育ったとこの祭りは、いつきても、いいね。地域のお母さんがやってるかき氷は100円 。安いでしょ。みこしだって、海に入るんですよ。すごいでしょ。白浜は、お盆。おばあさんに教わりながら、初めて赤飯蒸かしました。塩気、甘味やっぱりおばあさんには、かなわない。まだまだ長生きしてもらわないと困るなー。