![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2b/56329f34415f87b80a320c243559f6c2.jpg)
あわら旅行の帰り道敦賀で友達にあった時、お土産に小鯛と小あじのささ漬けを貰いました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e8/e4024b7a14ef0b02380c127865b95a70.jpg?1717305367)
近くのスーパーで買ったミョウガの茎の部分、「ミョウガの忘れ物」と言う名前で売ってます。一袋でミョウガ3個分の値段と同じぐらいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ea/1893d8374aab199a5fc94bd67cc2c7fb.jpg?1717305514)
せん切りにして。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3f/44660e347c2f99419ef19b0b5fe11348.jpg?1717305632)
ミョウガの忘れ物は今年始めてですが、香りも歯ごたえもよく初夏を感じます。
今日は小あじのささ漬けで酢の物にします。
レタスを植え替えた残リのベビーリフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e8/e4024b7a14ef0b02380c127865b95a70.jpg?1717305367)
近くのスーパーで買ったミョウガの茎の部分、「ミョウガの忘れ物」と言う名前で売ってます。一袋でミョウガ3個分の値段と同じぐらいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ea/1893d8374aab199a5fc94bd67cc2c7fb.jpg?1717305514)
せん切りにして。
青じそと小あじのささ漬けもせん切り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3f/44660e347c2f99419ef19b0b5fe11348.jpg?1717305632)
ミョウガの忘れ物は今年始めてですが、香りも歯ごたえもよく初夏を感じます。
ミョウガの忘れ物は見つけたときに買って、せん切りにして冷凍したりしそ梅酢に漬けます。
美味しかった😋
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます