新生姜いつ買おうか考えていましたが近くのスーパーのnetチラシで安くなっていたので買いに行きました!何しろ毎日が日曜日になった事ですし〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3a/eeadf5b8479027cfd3cd4c9c2de6f422.jpg?1717571351)
小さくなってスライスするのが怖い時は無理をせず別にして、紅生姜にします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0b/02455bfe1f532f50282cec569952f8d1.jpg?1717571654)
甘酢は市販されていますが、今年は作りました。節約になるかと思いましたが砂糖も結構使うのでどうかな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b9/ffd865ecafd698ac9425c3d95843501d.jpg?1717571832)
清潔な容器に生姜と甘酢を注ぎ翌日から食べられるそうです。私は冷蔵庫で保管して1年食べます。焼きそばには欠かせません😋
はかまや皮の固いところをこそげ落としてスライス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3a/eeadf5b8479027cfd3cd4c9c2de6f422.jpg?1717571351)
小さくなってスライスするのが怖い時は無理をせず別にして、紅生姜にします。
熱湯に入れて再び沸騰したらザルに取り水分を切って冷まします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0b/02455bfe1f532f50282cec569952f8d1.jpg?1717571654)
甘酢は市販されていますが、今年は作りました。節約になるかと思いましたが砂糖も結構使うのでどうかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b9/ffd865ecafd698ac9425c3d95843501d.jpg?1717571832)
清潔な容器に生姜と甘酢を注ぎ翌日から食べられるそうです。私は冷蔵庫で保管して1年食べます。焼きそばには欠かせません😋
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます