曲がり角の向こう側

いつのまにか70代に
日常の小さな出来事を 

今年の 我が家のお正月

2025-01-03 06:16:35 | 60代以上

おはようございます♪

新年のご挨拶を していいものか ずっと葛藤しています。

義母が昨年の5月に 亡くなったからですが 気にし過ぎで 意固地

な気もします。

それでもですが 本年も よろしくお願い致します🎍

 

昨日は 半日程 gooブログにログイン出来ず ブログ村のgooブロ

グも読めない状態。

年末にJALやら銀行が サイバー攻撃を受けていたので NTTにもか

なと ぼんやり考えたりしていました。

昼から 「今年は行けない」と言っていた娘から「○○が 挨拶だけ

したいと言ってる」とLINEが来たので その事は すっかり忘れてし

まいました。

想定内の事で 夜の食事も誘ってみましたが 遠慮してくれたみたい

です。

2時過ぎにやって来たのは 婿殿と娘と上の孫3人で 下の孫は塾です。

挨拶だけと言ってましたが 5時過ぎまでいてくれました。

それはそれで 楽しかったのですが お土産持参で来てくれてるのに

夕食を供せないのは 何か心に引っかかって あちらの事情とは言え

申し訳ない気持ちになりますね。

 

皆様の お正月のお料理と比べて 品数も少なく 違い過ぎるので

恥ずかしいのですが 元日の準備中の写真。

腰の具合もあり お煮しめは作れませんでした。

食材は かってあるのよ。

システム障害から 未だ 画像を右左に回転できません💦

なますは 干し柿と柚子を入れたが お味は分からなかったわ💦

適当なものばかりで 作り方も雑で😅

毎年の獺祭も 値段が上がったのにびっくりで 1番お安いのにし

ました。

義母の事もあり お節を買いませんでしたが これが 意外と良

かったです。

自分達の好きなものだけと言うのが 楽でした。

Jiさんとふたり 沢山の量が 食べれなくなっています。

昨日は ローストビーフの代わりに いつもよりヴァージョンア

ップのハムとソーセージにサラダ🥗。

今日は天ぷらと茶碗蒸しの予定で 貝柱と三つ葉のかき揚げやら

色々。

来年は 三日分のメニューを元日に出そうかと 考えています。

お煮しめもね。

 

 

婿殿の手土産。

Jiさんはは 大喜び。

私には いつものパティスリーハレのクッキー詰め合わせ。

すぐに みんなで食べてしまい お写真なし😆

我が家は ルタオのケーキを(未だ 食べてなくて 良かった)

コメント (9)