曲がり角の向こう側

いつのまにか70代に
日常の小さな出来事を 

物忘れ

2025-01-29 10:08:00 | 60代以上

Jiさんが 毎日水換えしてる 義母の遺影に飾っているお花。

仕事をリタイアして以来 夕飯の支度以外は 2人で分担を

決めて 家事をしています。

洗濯はつけおき洗いするし 掃除をしたら 私より綺麗に。

助かるし 感謝してるけど 小言が多いのよ。

家事をこなして(裁縫も上手) 口うるさいのと 家の事は全く

しないけど文句も言わない旦那さん。

どちらを 選ぶかと言われたら 悩むわぁ。

 

 

おはようございます♪

何かを取りに○○へ行って 何をしに来たのか忘れる事って

ありますよね。

元の場所に戻ったら思い出すって。

以前は そこで済んでましたが。

最近は 忘れたことも忘れて 例えば 冷凍した物を解凍し

に台所に行って コーヒーだけ入れて部屋に戻ってしまう。

部屋で寛いでいて 

『あれを解凍しなくっちゃ あれ〜 さっき行ったよな』

みたいな。

これが進むと 次はどうなるんでしょう。

 

 

久しぶりの焼肉でした。

 

唯一の 私だけ担当のお夕飯です。

その割に 適当。

 

 

 

コメント (6)