おはようございます♪
ウォーキングの途中に 落ちていた椿の花。
拾おうか悩み やっぱりそのままに。
昨日は あまりの寒さに 止めようか散々悩んだすえ 1時過ぎ
に身支度して 家を出ました。
夏の暑さよりは ましやと 無理矢理思う事にしたよ💦
身体が 以前の歩き方を 思い出したみたいで 速足は無理でも
短いなりに大また歩きが できるようになりました。
今日は ブックオフ迄が目標ですが 途中モスバーガーやら マ
クドやら 誘惑が多く それを振り払って 毅然と歩く私😤
ご褒美みたいに この本はブックオフと決めてる(すぐ 売っちゃ
うから)上田秀人の新しいのが 入ってました。
上田秀人さん ごめんなさい🙏
距離は2.8km 歩数4,700と 最初の日より延びました。
帰りに 家ちかの神社に又寄って ブツブツお願い。
ビオラさん ごめんなさい🙏
鈴緒はありませんが 手水舎に水がありました。
でも 柄杓は置かれていず 竹からの水で 直接洗う法式かな。
古い龍神さんが 壊れたのか(地震?) お顔がコンクリート製ですね。
手水鉢の中は 氷がはってました。
家に帰ったら 娘から電話がありました。
家が近いと 意外に会わないものですが 週1の電話で2〜3時間喋っ
てるので いつも会ってるような気がします。
孫のお祝いに 私のポケットマネーから ご馳走する予定が なかな
か日が決まらなく その話しでした。
お祝儀袋の方は Jiさんから出してもらいます。
上の孫の時は 蟹を食べに行きましたが 今は何処も値段が上がって
びっくりよ💸
一向に決まらないので もう娘と2人きりで 行こうかと 私がLINE
したので かかってきました。
日が決まらない元凶の上孫が「ばあば ご馳走してくれるんでしょ⁈」
って言ってるそうで 無しにはできないみたいです。
いつも 話しが長くて すみません。
何があったか すぐ 忘れてしまうので 覚えてるうちにとなると
つい 色々書いてしまいます🙇♀️