能登のよさこい






よさこいに無関係な事も多くUPされます。

今月最後の

2007年10月31日 05時47分21秒 | 広場
今日は今月最後の練習日です。
今年も残り2ヶ月になりました。
下り坂の真っ只中私は時の流れがとても早いと言う感じですね。
まだ上り坂の方々は多分遅いと感じている事でしょうね。
登り始めた人は早いとか遅いとか考える事もないでしょう。
早い人も遅い人も唯一の公平な時間を共有して楽しみませんか?
追伸

今日は理江ちゃんのお誕生日です。理江ちゃんお誕生日おめでとうございます。
まだ中学生だった理江も高校へそして今年?去年?成人式早いですね。
おっちゃん~おじさん~おじいさんですね。

今日は

2007年10月29日 14時12分43秒 | 広場
月曜練習日です。11月演舞が12月に延期に成りましたが継続して練習は行います。多分その方が身体も動き易いと思います。
一度休むといわゆる休み癖がついて、次に再開した時「どっこいしょ」と声をかけても、掛け声だけで体がついてこないような気がするのです。
少し余裕のある時にゆっくりと納得いくような練習やコミュニケーシヨンも出来ると思います。

こんなこと

2007年10月27日 18時47分29秒 | 広場
歳暮れになると各家庭(神棚のある)に新しいお札がどんな形式かで届くと思います。このお札は伊勢神宮から石川県神社庁を通じて県神社庁七尾鹿島支部に届けられます。
七尾鹿島支部では10月の月末頃に支部大麻頒布始祭というお祭りを七尾鹿島のいずれかのお宮(今年は能登島)さんで行い、そこから各お宮さんに配布されます。それが場合によっては、宮司さんからあるいは町会長や氏子総代さんから各家庭に届けられます。
こういう事が毎歳行われ新しい年を迎える準備が行われるのです。
当会も昨日の代表者会議で概ねのことがほぼ決定しましたので、その線に沿っての参加とするか、あるいは最低条件は守りつつ楽しむ方に舵を切るか皆さんとも相談しつつ、進めていかないと約7ヶ月の間に完成させないといけません。

今日は

2007年10月26日 05時43分48秒 | 広場
能登よさこい祭連絡協議会の代表者会議が和倉温泉観光会館で19:30から行われます。
この会議で来年の事柄が概ね決定されると思います。
その決定事項を参考に、それなりの腹案は持っていますので、皆さんとも相談のうえ当会の今後の方針を決めたいと思います。
改めて相談する場面を持つか、練習時に相談するかはまだ決まっていません。

昨日の練習

2007年10月25日 00時11分00秒 | 広場
前回のドッジボールのせいで皆さん筋肉痛だったのでしょうか
今回は集まりが非常に少なかったので、昔から仕事は大勢、美味しい物は小勢と言う事ですので、早めに練習を切り上げおすし屋さんで慰労会パート2をしょうかと思いましたが、流石に昨日の参加者の皆さんはきわめて常識人で「それはダメだろう」と言う事で中止しました。
どこかのお役人とは一味も二味も違う、今回の参加者の皆さんでした。

それから、昨日見学者の方がおいでました。とても若い方ですがよさこい経験者の方です。
皆さんの仲間に成ってくれると良いですね。
彼女に近い理江ちゃんぐらいが居てくれたら少しは話が合ったかもね。
でも年齢は関係ないですよね皆さん。それがよさこい(群舞)の楽しいとこだと踊っていないおじさんが思うのですが。
これくら書けば誰か賛同のコメントくれるかな?

21日のKBS京都

2007年10月24日 05時42分48秒 | 広場
先に御知らせしましたTV放映のVTRが京都の友人から昨晩届きました。
CMカット版48分程度ですが、祭りの企画構成を中心に編集されています。
京炎 そでふれ! 踊りの紹介は各所に出てきますが賞には一切触れていません。
私感ですが、踊りの参考にはなりませんが、新しく祭りを企画するのには少しは参考に(規模が違いすぎるからこの辺では?)なるかと思います。
祭が出来ていく過程が見られ、「私達学生がこうして10月7日のまつりを創りましたよ」と言った内容です。
最後の総踊りの部分で美代乃さんとか松ちゃんが確認出来る物です。