00:05 from web [ 4 RT ]
世間に他人の眼に立派に見えるように見えるようにと振舞っている人がずいぶんある。そういう人は自分がひとの眼にどう映るかということを一番気にするようになって本当の自分ありのままの自分がどんなものかということをついお留守にしてしまうものだ。ー吉野源三郎 君たちはどう生きるか
00:09 RT from jigtwi for Android [ 9 RT ]
不登校の支援ってすぐ学校復帰っていわれるけど、大切なことはその子どもの育ち学びをを応援するってことで、無理矢理何処かへ行かせようとしたり、何かを強制したら長引くだけだ。支援って本人が望む事に手を差し伸べることで、ズカズカ入り込んで指導することじゃないし、矯正するなんてもっての外だ
(Libertyさんのツイート)
00:38 from jigtwi for Android [ 1 RT ]
学びの場ではないと悟ったら学校を棄てて自分を高める自己教育、自分のいる場こそ学びの場 RT @Libertygranny: @minaminng @yone_oki5 子どもは何のために学校に行くのですか?学ぶためですよね。自己否定して我慢してイヤイヤ行っていたら学べますか?
00:49 from jigtwi for Android
学ぶ場は工夫次第で造れます!場を造ることは私も70年代に数人の生徒と経験済み。一人に講師数人でも!勿論自己教育も楽しいRT @Libertygranny: @minaminng @yone_oki5 子どもは何のために学校に行くのですか?学ぶためですよね。
00:57 from jigtwi for Android [ 2 RT ]
既存のフリースクールの選択と言う発想は学びのstyleとしては受け身的権威追従の発想。若い世代には枠組みを超える発想の場の模索を期待!RT @Libertygranny: @minaminng @yone_oki5 子どもは何のために学校に行くのですか?学ぶためですよね。
01:34 RT from Twipple for Android [ 2 RT ]
「楠敏雄は、「障害者解放」とは、「どんなに重い「障害者」であっても、そのことによって差別されたり、その存在を否定されたりすることが決してないということ」*5であると言う。また、差別について楠は、固有の歴史的社会的条件によってなされる実態的な権利の剥奪のみならず、→
(パステルカラーの夢心地さんのツイート)
01:35 RT from Twipple for Android [ 1 RT ]
→不当に精神的屈辱を与えられる状態をも指すものであると言う*6。」(私の博士論文より抜粋)*5:楠 [1982:83]、*6:楠 [前掲書]。また、同書を整理した慎 [1993:228]。
(パステルカラーの夢心地さんのツイート)
11:13 from jigtwi for Android [ 1 RT ]
親の安心支援に終始する教育関連支援。親の安心の為に子どもは存在しない!親の納得・笑顔より子どもの判断・笑顔が優先RT @yone_oki5: 子どもの気持ちよりも親の気持ちを優先する事と育児放棄を肯定する事になるのではと思います RT @minaminng: @yone_oki5
11:16 RT from jigtwi for Android [ 1 RT ]
まさにその通りですよ RT @kodomoonbuz: @yone_oki5 @Libertygranny @karinn6159 いじめがあっても頑張って学校行き続けたとか、不登校・ひきこもりしたけど立ち直って、今は大学行って、就職して、結婚して…そうでない人は否定されることに
(yonemaruさんのツイート)
11:34 from jigtwi for Android [ 2 RT ]
不登校・引きこもり・苛め被害者への偽善的な励しの言葉は逆に彼らの存在を特殊化・差別していると思う。特に朝日新聞のいじめと君企画は差別そのもの RT @kodomoonbuz: @yone_oki5 @Libertygranny @karinn6159 いじめがあっても頑張って…
11:48 from jigtwi for Android [ 1 RT ]
それは不可能です。学びの主体は子どもです!母子分離に問題?お子さんと貴女は別人格です!親の精神不安定が影響ならば子どもは被害者です!貴女の精神が幼いのでは? RT @minaminng: @yosh0316 @yone_oki5 並行してできないものなのでしょうか…
12:28 from Twipple for Android [ 1 RT ]
自己責任至上の競争社会原理は支援すら経済効果を想定する経済優先の差別・人権侵害。支援の医療化は弱者収奪で経済貢献させる貪欲な政策RT @Libertygranny: @kodomoonbuz @yone_oki5 @karinn6159 本当に。何もかも競争比較……治療?労働…
12:35 RT from Twipple for Android [ 5 RT ]
学校に伝えたにもかかわらず、「場の雰囲気を読み行動できるようになりましょう」と息子が担任から指導を受けたという私のツイートに対して教師狩り的なリプやQTがあると正直怖いです。私の書き方が悪かったのかもしれませんが、問題は認識、環境整備、対応の浅い社会だと思うのです。
(ふわふわさんのツイート)
12:44 from jigtwi for Android
そうですよね~ 個人攻撃して、憂さを晴らす呟きではなくて同じ気持ちを共有して欲しいって私は感じましたよ~。同じ想いの人がバラバラではなく繋がって今此処に居る事を発信したのですよね~!RT @luckybluebare: ……問題は認識、環境整備、対応の浅い社会だと思うのです。
14:36 from jigtwi for Android (Re: @minaminng)
@minaminng 子どもの教育の場での学びの意味でコメントです。勿論、私も63歳の今でも学びの途上の人間です。しかし、子どもの教育上での学びと大人の学びは別です。子どもの学びと親の意向・存在は無関係です。親の不安は大人の問題です。子どもの教育の場の問題とは無関係です。→
14:46 from jigtwi for Android (Re: @minaminng)
@minaminng →何故母子分離云々と言ったのかは先程の言葉に答が有ります。子ども達は親の安心のために学ぶ存在ではありません。親が不安になることで学びに支障が生じるならばそれは大人の責任で対処する責務があり逆に子どもが不安であればドッシリ構えて不安を取り除く責任が有ります。
15:14 from web (Re: @minaminng)
@minaminng 親の立場で子どもの今を考えると感情が先走り状況を判断する目が曇ります。こうして上げこうして上げたい、こうして欲しいのオンパレードです…最近の私のTLをまとめた記事です。殆どコメントの理由が書かれていると思います。blogs.yahoo.co.jp/yosh0316/folde…
15:35 from web (Re: @minaminng)
@minaminng ごめんんなさいフォルダのリンクを送りました、下のリンクの記事です。私の30年近くの教師としての親の悩みへの意見が主に書かれています。blogs.yahoo.co.jp/yosh0316/53124…
15:53 RT from Mobile Web [ 7 RT ]
外見(美醜)による差別については、まだ誰も気の利いたことは言えていない、と私は思っている。言える可能性があるのは障害学とフェミ(を視野に入れたもの)だと思うけど。
(パステルカラーの夢心地さんのツイート)
15:54 RT from Mobile Web [ 4 RT ]
外見の差別って、福祉がどうこうというよりもさべきんマターなんよね。でも、機能障害は発生していないことが多いから、定義を機能障害ベースで定めると、彼らはさべきんの対象から外れるんじゃないかなぁ。それでは意味がないよ、さべきん。難しいなぁ。
(青木志帆さんのツイート)
15:54 RT from Mobile Web [ 28 RT ]
→「言論の自由」を奪う、のではなく、そもそも「差別する自由」などない、と考えるべきなのだ。私もたいていいまでも「シンショー」とか「ガイジ」とか言われている。発話行為のもつ差別性こそが問題なのだ。
(パステルカラーの夢心地さんのツイート)
16:54 from jigtwi for Android (Re: @luckybluebare)
@luckybluebare 良く解ります!しかし、ある意味では落差の精神状態のダッチロールかな(苦い)高揚感の後の虚脱感。後の祭りか祭りの後の虚しさ。友人の子息ですが…超難関大学に入ったものの虚脱感に苛まれて統合失調症で精神科へ。就労不能なケース…医療機関の勉学誘導の失敗例!
17:25 from jigtwi for Android (Re: @luckybluebare)
@luckybluebare 昨日から意識的に吉野源三郎の君たちはどう生きるかの名言をTW。私は15歳の時に読みましたが小学高学年から中高生向けの児童文学書ですが名著です!何歳の人が読んでも学びに満ちた本です。恐らく治療よりも何倍も稔りのある読書になるはず。勿論貴女にも…(微笑)
18:26 from jigtwi for Android [ 1 RT ]
ピーター・シンガーの問いとその問いを許す社会こそナンセンスです! RT @yumepas: シンガーの問い「副作用も何もなく、障害が完治する薬があれば、障害者は飲むだろうか?」。私は、こうした問いが有意味な問いかけとして機能する社会そのものがおかしいんじゃないかと思っている。
19:32 from jigtwi for Android
それは彼なりの論理整合性ですよね!障害者の生命に価値を認めない生きるに値しない生命の論理は貫徹していますね!だから、尚更許せない!RT @yumepas: シンガーの論理からすれば…なぜか障害者に対しては「バカなコト」を通用させようとしている。
by yosh0316 on Twitter
世間に他人の眼に立派に見えるように見えるようにと振舞っている人がずいぶんある。そういう人は自分がひとの眼にどう映るかということを一番気にするようになって本当の自分ありのままの自分がどんなものかということをついお留守にしてしまうものだ。ー吉野源三郎 君たちはどう生きるか
00:09 RT from jigtwi for Android [ 9 RT ]
不登校の支援ってすぐ学校復帰っていわれるけど、大切なことはその子どもの育ち学びをを応援するってことで、無理矢理何処かへ行かせようとしたり、何かを強制したら長引くだけだ。支援って本人が望む事に手を差し伸べることで、ズカズカ入り込んで指導することじゃないし、矯正するなんてもっての外だ
(Libertyさんのツイート)
00:38 from jigtwi for Android [ 1 RT ]
学びの場ではないと悟ったら学校を棄てて自分を高める自己教育、自分のいる場こそ学びの場 RT @Libertygranny: @minaminng @yone_oki5 子どもは何のために学校に行くのですか?学ぶためですよね。自己否定して我慢してイヤイヤ行っていたら学べますか?
00:49 from jigtwi for Android
学ぶ場は工夫次第で造れます!場を造ることは私も70年代に数人の生徒と経験済み。一人に講師数人でも!勿論自己教育も楽しいRT @Libertygranny: @minaminng @yone_oki5 子どもは何のために学校に行くのですか?学ぶためですよね。
00:57 from jigtwi for Android [ 2 RT ]
既存のフリースクールの選択と言う発想は学びのstyleとしては受け身的権威追従の発想。若い世代には枠組みを超える発想の場の模索を期待!RT @Libertygranny: @minaminng @yone_oki5 子どもは何のために学校に行くのですか?学ぶためですよね。
01:34 RT from Twipple for Android [ 2 RT ]
「楠敏雄は、「障害者解放」とは、「どんなに重い「障害者」であっても、そのことによって差別されたり、その存在を否定されたりすることが決してないということ」*5であると言う。また、差別について楠は、固有の歴史的社会的条件によってなされる実態的な権利の剥奪のみならず、→
(パステルカラーの夢心地さんのツイート)
01:35 RT from Twipple for Android [ 1 RT ]
→不当に精神的屈辱を与えられる状態をも指すものであると言う*6。」(私の博士論文より抜粋)*5:楠 [1982:83]、*6:楠 [前掲書]。また、同書を整理した慎 [1993:228]。
(パステルカラーの夢心地さんのツイート)
11:13 from jigtwi for Android [ 1 RT ]
親の安心支援に終始する教育関連支援。親の安心の為に子どもは存在しない!親の納得・笑顔より子どもの判断・笑顔が優先RT @yone_oki5: 子どもの気持ちよりも親の気持ちを優先する事と育児放棄を肯定する事になるのではと思います RT @minaminng: @yone_oki5
11:16 RT from jigtwi for Android [ 1 RT ]
まさにその通りですよ RT @kodomoonbuz: @yone_oki5 @Libertygranny @karinn6159 いじめがあっても頑張って学校行き続けたとか、不登校・ひきこもりしたけど立ち直って、今は大学行って、就職して、結婚して…そうでない人は否定されることに
(yonemaruさんのツイート)
11:34 from jigtwi for Android [ 2 RT ]
不登校・引きこもり・苛め被害者への偽善的な励しの言葉は逆に彼らの存在を特殊化・差別していると思う。特に朝日新聞のいじめと君企画は差別そのもの RT @kodomoonbuz: @yone_oki5 @Libertygranny @karinn6159 いじめがあっても頑張って…
11:48 from jigtwi for Android [ 1 RT ]
それは不可能です。学びの主体は子どもです!母子分離に問題?お子さんと貴女は別人格です!親の精神不安定が影響ならば子どもは被害者です!貴女の精神が幼いのでは? RT @minaminng: @yosh0316 @yone_oki5 並行してできないものなのでしょうか…
12:28 from Twipple for Android [ 1 RT ]
自己責任至上の競争社会原理は支援すら経済効果を想定する経済優先の差別・人権侵害。支援の医療化は弱者収奪で経済貢献させる貪欲な政策RT @Libertygranny: @kodomoonbuz @yone_oki5 @karinn6159 本当に。何もかも競争比較……治療?労働…
12:35 RT from Twipple for Android [ 5 RT ]
学校に伝えたにもかかわらず、「場の雰囲気を読み行動できるようになりましょう」と息子が担任から指導を受けたという私のツイートに対して教師狩り的なリプやQTがあると正直怖いです。私の書き方が悪かったのかもしれませんが、問題は認識、環境整備、対応の浅い社会だと思うのです。
(ふわふわさんのツイート)
12:44 from jigtwi for Android
そうですよね~ 個人攻撃して、憂さを晴らす呟きではなくて同じ気持ちを共有して欲しいって私は感じましたよ~。同じ想いの人がバラバラではなく繋がって今此処に居る事を発信したのですよね~!RT @luckybluebare: ……問題は認識、環境整備、対応の浅い社会だと思うのです。
14:36 from jigtwi for Android (Re: @minaminng)
@minaminng 子どもの教育の場での学びの意味でコメントです。勿論、私も63歳の今でも学びの途上の人間です。しかし、子どもの教育上での学びと大人の学びは別です。子どもの学びと親の意向・存在は無関係です。親の不安は大人の問題です。子どもの教育の場の問題とは無関係です。→
14:46 from jigtwi for Android (Re: @minaminng)
@minaminng →何故母子分離云々と言ったのかは先程の言葉に答が有ります。子ども達は親の安心のために学ぶ存在ではありません。親が不安になることで学びに支障が生じるならばそれは大人の責任で対処する責務があり逆に子どもが不安であればドッシリ構えて不安を取り除く責任が有ります。
15:14 from web (Re: @minaminng)
@minaminng 親の立場で子どもの今を考えると感情が先走り状況を判断する目が曇ります。こうして上げこうして上げたい、こうして欲しいのオンパレードです…最近の私のTLをまとめた記事です。殆どコメントの理由が書かれていると思います。blogs.yahoo.co.jp/yosh0316/folde…
15:35 from web (Re: @minaminng)
@minaminng ごめんんなさいフォルダのリンクを送りました、下のリンクの記事です。私の30年近くの教師としての親の悩みへの意見が主に書かれています。blogs.yahoo.co.jp/yosh0316/53124…
15:53 RT from Mobile Web [ 7 RT ]
外見(美醜)による差別については、まだ誰も気の利いたことは言えていない、と私は思っている。言える可能性があるのは障害学とフェミ(を視野に入れたもの)だと思うけど。
(パステルカラーの夢心地さんのツイート)
15:54 RT from Mobile Web [ 4 RT ]
外見の差別って、福祉がどうこうというよりもさべきんマターなんよね。でも、機能障害は発生していないことが多いから、定義を機能障害ベースで定めると、彼らはさべきんの対象から外れるんじゃないかなぁ。それでは意味がないよ、さべきん。難しいなぁ。
(青木志帆さんのツイート)
15:54 RT from Mobile Web [ 28 RT ]
→「言論の自由」を奪う、のではなく、そもそも「差別する自由」などない、と考えるべきなのだ。私もたいていいまでも「シンショー」とか「ガイジ」とか言われている。発話行為のもつ差別性こそが問題なのだ。
(パステルカラーの夢心地さんのツイート)
16:54 from jigtwi for Android (Re: @luckybluebare)
@luckybluebare 良く解ります!しかし、ある意味では落差の精神状態のダッチロールかな(苦い)高揚感の後の虚脱感。後の祭りか祭りの後の虚しさ。友人の子息ですが…超難関大学に入ったものの虚脱感に苛まれて統合失調症で精神科へ。就労不能なケース…医療機関の勉学誘導の失敗例!
17:25 from jigtwi for Android (Re: @luckybluebare)
@luckybluebare 昨日から意識的に吉野源三郎の君たちはどう生きるかの名言をTW。私は15歳の時に読みましたが小学高学年から中高生向けの児童文学書ですが名著です!何歳の人が読んでも学びに満ちた本です。恐らく治療よりも何倍も稔りのある読書になるはず。勿論貴女にも…(微笑)
18:26 from jigtwi for Android [ 1 RT ]
ピーター・シンガーの問いとその問いを許す社会こそナンセンスです! RT @yumepas: シンガーの問い「副作用も何もなく、障害が完治する薬があれば、障害者は飲むだろうか?」。私は、こうした問いが有意味な問いかけとして機能する社会そのものがおかしいんじゃないかと思っている。
19:32 from jigtwi for Android
それは彼なりの論理整合性ですよね!障害者の生命に価値を認めない生きるに値しない生命の論理は貫徹していますね!だから、尚更許せない!RT @yumepas: シンガーの論理からすれば…なぜか障害者に対しては「バカなコト」を通用させようとしている。
by yosh0316 on Twitter
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます