作年6月10日のツイートです。
— YOSH(自閉症研究) (@yosh0316) 2019年3月3日 - 12:27
最近の千葉県女児虐待死事件の根底に潜む社会環境の劣悪化を示唆していたと思います。
blog.goo.ne.jp/yosh0316/e/73b…
↓のツイートリンクも読んで頂ければ幸いです!
— YOSH(自閉症研究) (@yosh0316) 2019年3月3日 - 12:41
blog.goo.ne.jp/yosh0316/e/0f7…
私が憂慮している所謂発達障害バブル(私の造語ですが…)への問題提起ツイートです。 blog.goo.ne.jp/yosh0316/e/8a2…
— YOSH(自閉症研究) (@yosh0316) 2019年3月3日 - 12:57
学校教育の意義を語る前に学校環境の負の側面を熟知して初めて教育のプロになれるのです。all or nothingの思考に呪縛される多数派を造り出している現状の公教育。全てが明るいか或は暗い物事或いは有り得ず、物事には多様な貌がある… twitter.com/i/web/status/1…
— YOSH(自閉症研究) (@yosh0316) 2019年3月3日 - 13:55
❴過去のツイート❵
— YOSH(自閉症研究) (@yosh0316) 2019年3月3日 - 15:12
YOSH(自閉症研究) 児童相談所は子供の命が危険だと判断すれば親の同意は必要なく権限で施設入所など適切な対応が可能 twitter.com/CookDrake/stat… twitter.com/yosh0316/statu…
アメブロを更新しました。
— YOSH(自閉症研究) (@yosh0316) 2019年3月3日 - 16:00
『発達障害の再帰性』
ameblo.jp/yosh0316/entry…
【学校教育が喪失させる物】 blog.goo.ne.jp/yosh0316/e/8a2…
— YOSH(自閉症研究) (@yosh0316) 2019年3月3日 - 16:17
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます