波が高い。・・こんなに揺れたのは、あまりなかったような。
さて、今日は暑かった。午前中は雲が覆っていて快適でしたが、お日様が見えてきてからキツイ。
強い日だしでヘトヘト。無風状態だと、ジトーと汗が吹き出てくる。12時間もイカダの上でいますから
忍耐です。同じ体制でいると、腰にもくるし。
愚痴はそれくらいにして、 夏のイカダは、餌取りが多いので今日の餌は丸貝・コーン・さなぎで決行。
いつもより丸貝を多目に買って行きました。
しかし、今日の状況は全体的に食いは悪かった。タコもいてたし。^^
丸貝にもぼそぼそで終わり。
むき身には、ふぐばっかり。その中で、でっかいふぐ。コレは重たいのなんのって、あまり引かないのだが、あげるのが鉄のタマを上げてるみたいな感じ。ほんとグロテスクなふぐでした。
丸貝を一生懸命使ったが、多目に買った丸貝がいっぱい残りました。うまくいきません。
コーンもさなぎも状況に合わせて使い分けたが、なかなかチヌ様にはお目にかかりません。
5時の船の迎えで、半分の人が引き上げて行きました。これから、さあ残り2時間。
それまでは、ハゲ1匹のみ。・・・タコと^^
狙いは、夕まずめだ。もうこの時しかない。丸貝で落とし込みをやっていたが、引きが少ないので、何気なくさなぎに変えた。これも落とし込みで。
3投目ぐらいでコツコツときた。確かにチヌの引き。(のような?)慎重に。そう集中。
緊張が走る。コレを逃したらもうない。ちょっと送った。入れ、入れと念じながら、入った。
きたあああああぁ。ググーと強い引き。コレがたまらん。
途中バラしたらあかんでと思いつつ、一気に上げると待望の、待ちに待ったきれいなチヌでした。
時刻は、6時30分。
ぎりぎりで、もう後がなかった。です。 ホ!!
気持ちよく帰ったのは言うまでもありません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます