よしくん釣り日誌

ようこそいらっしゃいました。

2007年初釣り^^

2007年04月30日 | 釣り日誌

イメージ 1

イメージ 2

行ってきました。
やっと今年始めての釣り行です。
いつもの渡船屋さんにお世話になり、7時過ぎに渡してもらいました。
天気は上々気温は快適。最高の出だしでした。
今日の筏の人数は私を含めて10人、このうち何人がチヌをゲットできるのか。
今年はあんまり釣果はよくないようで、「今年は良くないようですね」と聞くと去年が良すぎて「今年は例年どうりやで」って。したがってあんまり期待できません。・・・・・・

 今日の状況は全般的に時々引くという感じで、目が離せない状態。
けどはっきりしたあたりはないイライラした1日でした。
釣果の方は8時頃にキス。ここのキスはでかい。食するには最高だ。
さらに、ぼけの餌をつけ放っておいて、弁当を食べ一眠りの後さあ釣るぞと竿を持つと「何かがかかっている」それが写真のトラギスか何かわからんものが釣れていた。口の周りに鋭い歯がいっぱい付いていて、前から見たら怪獣そのものだ。これも白身の魚でおいしいに違いない。

 その頃から突風が時々吹くようになり、海は大荒れ。
以前傘たてを溶接して作ってもらったものが、支柱ごと傘もろとも突風で海の中へと沈んでいきました。風は台風並みの強さで午前中を考えると信じられなかった。そういう状況で、大体4時ごろまで辛い時間だった。風も少しは治まったのだが、最終の時間が6時30分。

やっぱり、この時間ぐらいから焦ってくるんです。1匹でも釣っていると余裕のヨッチャンですが、夕方の地合いの時でも何度も引くが、引いても早合わせで失敗してしまう。これが一番の課題です。
たまにチヌらしい引きだと思ってかかると、でかいフグ。
大体ここで終わり。今日はここで終わり。けど、6時15分までがんばるけど、大体終わり。やっぱり終わりでした。今日の釣果はキス2匹ソイらしきもの1匹でした。ちなみに、本日の全員の釣果は、チヌ30cmぐらいのが1匹。以上!