出撃をしてきました。
2週間ぶりです。
いいですねぇ・・釣りというものは。
癒されます。
体調も万全。
天気予報では、朝のうちは雨が残るようだった。
で、船頭さんに電話で聞いてみると出船するぐらいには止むやろと。
風もないようやし、いい感じになるみたい。
当日、目覚ましはキッチリと鳴りまして、今日こそは遅れません。
今日は、弟との釣行だから。(前回大遅刻)
さて、今日は前回マクドで感動したので、ぜひ寄っていこうと。
待ち合わせ場所までは、マクドのドライブスルーの方が先なので
いっぱい買って行ってやろうとしたら、”本日1時から6時まで清掃のため休業します”ですって。
あーぁ。
せっかく楽しみにしていたのに。
しょうがない。
そのあと、合流して機嫌よう行きました。
しかし近づくにつれて、雨が本降りに。
「これやったら今日はご飯食べたあと、寝られへんなぁ」
大体、弟は筏での楽しみは、飲むことと食べることを楽しみにしていま・・・。
どうせ今日も釣れへんと思っていま・・・・。
ま、一応は真剣に釣っています。
夜明けです。
さて、雨の中一番船で行きました。
一番船に乗ったのは、久しぶりです。
筏に渡してもらって、まず大型爆弾を6つ放り込んで。
準備^^
小雨が降っているのでなかなかはかどらない。
準備万端、第一投目。
ボケで落とし込み。
引かん。
すぐに団子に切り替え。
引かん。
なーんも引かん。
それに雨が午前中しとしとだがズーと。
風はないのだが寒い。
もう一枚余計に着込んできたら良かったと思っても後の祭り。
震えながら釣っていた。
弟は、寒い中缶ビールを開けている。
元気だ。
昼ぐらいになると、コンロの準備をしている。
今日はラーメンらしい。
外での、寒い中熱々のラーメンは最高!
いただきました。
昼を過ぎるとようやく雨も止んできていい感じに。
しかし引かん。
やっぱり水潮のせいか。
大雨が降ってからの水潮がずーっと続いている。
今日まで残る計算になっているようだ。
その中で、単発でようやく引き始めた。
ボラがようやく来始めた。
(ボラのウロコを何回か針に)
それも単発。
底で這わしていたけど、ふと水潮やったら上のほうかと思い上の方も探っていたら、ががっと。
なんか釣れたなぁという感じ。
で、結構引くし、巻いていくとなんと綺麗なチヌ様。
びっくり。35cm
上にいてるんや。
それからも上下左右探ってみましたが、ボラ様を何匹か。
結局一匹のみでした。
ほんとに引かない中の貴重な一匹でした。
ヤレヤレ。
弟は相変わらずでした。
サバサバしたもんです。
今年最後の海かもなぁ・・・と。
ま、一匹でもなんか、格好がつきました。
これやから釣りは止められません。