行ってきました。
状況は非常に悪いとのことだったが・・・・。
とにかく今の好調さを、信じて。
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/39/a95d5845e8e59ce803315f7d1386dc13.jpg)
天気は快晴。
風もなし。
最高の釣り日和。
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/cb/e876c2a4cf0ae7d63c201f1d5b5b234a.jpg)
前回、アケミを捨てるのがもったいないので、船頭さんに余ったアケミを船の桟橋に括
り付けてもらって、生かしてくれていたのを使用。
しっかり生きていてくれた。
今回もボケは売って無し。
後、激荒とオキアミ、生ミック。
釣り開始。
なーーんも引かん。
ピクリともしない。
あげても全部エサがついてくる。
オキアミも、、むき身も、サナギも、激荒も。
やっと、9時ごろ唯一の引きでアイゴが。
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d2/17b757044ce07dc188fc76fa7e5f712e.jpg)
そのあと単発での引きばかりの中で、このハゲ一匹で午前中終了。
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b0/e77aa9191d6058dbf390eac485d0d3cb.jpg)
昼からは時々ボラが集まってきては、いい雰囲気の時も。
かかるのはボラばっかり。
ハリス切れも何度か。
この時は、本当はチヌやったかも。
すぐボラもいなくなり、また静かな時間。
それが、3時ごろボラの擦れあたりの後、小さい引きが何度も。
それに合わせたら、乗った。
すごい引きだ。
ボラと思ったが、ハリス切れの無いように、大事にやり取り。
やっと浮き上がってきたのが何と、デカチヌ。
きっちりタモに入れましてゲット。
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c2/d1b4d982523939e6a02ed321f5f87e1c.jpg)
48cm。エサは生ミック。
生ミックもいけるんですなぁ。
なかなかの居着きの真っ黒な立派なやつでした。
さぁこれからでっせ。
って気合を入れて頑張ったが、この一匹のみ。
今日は、ほんとに潮が動いてなかった。
よく一匹でも釣れたんです。
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3d/f2bf3fe6b61ed4ad43a3c40fd8d75b43.jpg)
日も暮れて、陸に上がったら釣れてたのは私のみ。
たくさんお客さんがいてたのに。
ちょっと得意げになっていた馬鹿な私がいてました。
ジャンジャン。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます