アッチコッチ行ったり来たり

お気楽おやじの気ままな日常を時々書き込みます。

御苦労さま

2013-07-30 06:52:14 | 趣味

日曜日の花火大会は27,28日の前後は天候が悪かったが当日は風が心配されたが無事に終ったその花火を打ち上げるのはこの豊田スタジアム前の千石公園。

写真はあす31日の名古屋グランパス対鹿島アントラーズの試合の観戦客の方たちらしい!

今朝ここにいるということは昨夜から泊っているのだろう!

ここなら東西に歩いて10~15分でコンビニがあるしトイレもあるし・・・

でも試合は明日なのに・・・今日も一日ここらで過ごすのだろうな少しは経済に貢献か?

熱狂的なサッカーいやアントラーズのファンなんだろうな御苦労さま。


花火の後

2013-07-29 18:56:31 | 娯楽

今年は縁あって花火の翌日花火滓の掃除をやることになった。

朝4:50集合!

アラームを4:00にセット。

でも気になっていたのか2時頃か何度も目を覚まし結局はアラームなしで起床!

ゴミ拾いようにゴミ拾い用ハサミを持ってくるように言われていたが結局は買いに行けずに竹の自作品で済ますため4:20頃家を出た。

暗い中いつも竹を切っている場所で60cmほどの竹を調達してハサミを作り持って行ったら、えらくみんなに受けた。

花火滓はてっきり紙で作ったおわん形のゴミばかりかと思っていたら電線が結構落ちていた。

今は点火が電気で行うために電線のゴミが結構出るのだ、これが結構厄介らしくごみ収集の機械に播きつくらしくてこれをまず拾ってくださいとのことであった。

結構出て来た。

また少量だがプラスチックの筒や銀紙が落ちていた。

今年は大変だったらしくてそれは今までは風が揚げる場所から川側吹いていてゴミは川に落ちるのだが今年は逆で全部が公園一円に落ちていたのだ。

そこに今日は雨が…


いつ使うの?

2013-07-27 10:58:51 | 災害

災害に対する備えをしているかというべそれほどしていないが女房のお菓子などの備蓄と飲み物が少し。

懐中電灯はあ地こっちに無料で頂いたものがごろごろしている。少しは意識しておいてあるつもりだ。

明日の花火大会のある豊田大橋の右岸側の住宅地には井戸が2本ある。

災害用と書かれている。

ここは矢作川の河川敷より低いかもしれない、水は十分に出るだろうけど

デモ飲めないようだ!

近くに濾過するものが備蓄されているのだろうか?

防災訓練でそれを使うことの訓練もしているのだろうか?

気になる井戸である。


信頼性向上

2013-07-26 06:52:55 | 技術

この携帯電話は防水を売り物にしている。

ところが今年の暑さの汗には弱かった。ズボンの腰ポケットに入れ作業していると大量の汗をかく汗は水蒸気なので少しの隙間かでも侵入するのであろうか。

突然電源が切れた。

良く見るとカメラのレンズ内が曇っている。

電池パックを開け中を見ると水滴が…それも尋常じゃない量。

祈る気持ちで乾燥剤の入ったガラス瓶に2日ほど入れておいた。

カメラのレンズ内の曇りは取れないがどうにか充電ができ使えるようになったが後遺症が残っている。

電池が一日しか持たない。

不便だ!

ショップに持ち込み相談するが『真空では無いですからね』の一言で済ます。

呆れてものが言えないこの機械は真空が売りではなく密封が命で売りのはず。

原因究明のスキルができていないのだ特にこの男性社員は

通常であれば

なぜ水滴がたまったか>パッキンが劣化か?

使えるようになったが電池の劣化か?

内部にまだ水分が残りて放電が早いのか?

それぞれのチェック方法は?

順番にロジックを展開して信頼性を向上させるための思考展開するはずだが…

店頭社員の女性のほうがまだ賢いかも。


なんじゃこれ!

2013-07-23 07:39:45 | 歴史

車で無く歩いたり自転車でそれもゆっくり移動すると日ごろさ~っと通り過ぎると見えないものが見えてくる。

今朝も変なものを見つけたなんじゃこの波止場にある舫をつなぐような形は?

近くは昔(明治用水などが無い頃)はこのすぐ西の矢作川には川の港があったからか?

またすぐ近くには縄文時代の集落跡があったところだからか?

不思議な形だ!