Blue ocean, White mountain, and Clear sky

All year around activities: SCUBA, Snowboarding, Paragliding

初めてのデジタル一眼水中撮影

2007-12-08 20:16:46 | SCUBA diving
オリンパスE-410一式を伊豆大島へ持ち込んで、はじめてデジタル一眼による水中撮影を楽しみました。撮影器材の構成は次のとおり。
  • 本体: オリンパス E-410
  • レンズ: オリンパス Zuiko Digital ED14-42mm f:1/2.8-4.2
  • ハウジング: オリンパス PT-E03
  • レンズポート: アテナ工央
  • 外部ストロボ: イノン D-180S

 初日の1本目は秋の浜の左砂地を中心に、カミソリウオや共生ハゼ類を狙ってゆきました。エントリー口では1mほどの波が打ち寄せてきていて、まだ馴れない1本目はガイドの有馬さんにカメラだけ持って入ってもらいましたが、潜ってしまえば明るく透明度もよく、うねりも気にならない気持ちの良い海でした。正面から左砂地に下りると、さっそく目に入ってきたのが7~8cmくらいのテンスモドキ。続いて1m弱のカスザメ。もう少し深く進んだ砂地でトゲトゲウミウシ。どれも丁度良い大きさで止まっていてくれる被写体で、新しいカメラとレンズの試しにはピッタリでした。トゲトゲウミウシはちょっと小さくて、クローズアップレンズが欲しいところでしたが。反対にカスザメは、「広角からのズームで良かった~」と実感させられました。ところが、目的としていた肝心のカミソリウオが見つかりません。探しながら共生ハゼ地帯に来ると、ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウが出ていました。これらを撮るには14-42mmズームでは十分に接近できず、他のコンパクトデジカメで撮影するゲストに被写体を譲りました。ゴロタ地帯に来て、今度はクマドリカエルアンコウがなかなか撮りやすい位置に居てくれました。最後に段落ちでガイドの有馬さんがキンチャクガニを連れてきたのですが、一応シャッターは押したものの、さすがにこれにはクローズアップレンズが必要です。

カスザメ
トゲトゲウミウシ
ヨメゴチ yg

 2本目は際から左砂地を往復してきました。今回は無事にカミソリウオのペアが見つかり、じっくりと撮影することが出来ました。

クマドリカエルアンコウ
ニシキウミウシ
カミソリウオ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。