日曜日の朝、横浜市金沢区の横浜自然観察の森へ来てみました。観察できた小鳥たちは、コジュケイ、ヤマガラ、コゲラ、シジュウカラ、アオジ、ウグイス、シロハラ、ツグミ、モズ、ハクセキレイ、メジロ、クロジ、エナガ、アカハラ、といったところです。また、タイワンリスも見かけました。ほとんど人を恐れず、木の上でムシャムシャ食事中でした。体全体が灰褐色で、長~い尻尾と短い耳が特徴です。
ノギクの広場では、シ . . . 本文を読む
朝から東京港野鳥公園に行ってきました。横浜市港北区の自宅から第2京浜と環七通りを通って、約45分で到着しました。ここは入園料が必要ですが、開園するまで入園料の支払い窓口が開かないので、朝9時の開園まで入れません。野鳥を観察するのに朝9時前に入れないというのは、ホントの野鳥好きにとっては大いに不満なところです。
七部咲きになった梅の木やコナラの木の周辺では、メジロ、アオジ、ツグミ、アカハラが見られ . . . 本文を読む
日曜日の夜、妻と二人でお気に入りの居酒屋へ夕食に出かけました。お店は横浜市中区の「魚菜館 さん太」。関内駅からも徒歩3分ほど至近ですが、港北区の自宅からはクルマで20分ほどです。お気に入り、とは言っても、昨年11月以来の、今回で2回目ですが、マスターはしっかり顔を覚えていてくれました。
このお店はテーブルが6卓ほどのこじんまりした店内で、マスターが一人で切盛りしています。各地の地酒と焼酎が並 . . . 本文を読む
神奈川県厚木市の相模川へ来てみました。河幅50mほどの本流の中程には、カルガモ、オナガガモ、ヒドリガモが混じって全部で20羽ほどがいましたが、警戒心が強くて飛び去ってしまいました。10羽ほどのカワウと、ダイサギ、アオサギは、比較的のんびりと浅瀬を歩いています。 河原の藪には多数のカワラヒワのほか、セグロセキレイ、ハクセキレイ、スズメ、シジュウカラ、ホオジロ、キジバト、ツグミ、トビがいました。1羽の . . . 本文を読む
通称パンダガモとも称されるとおり、パンダのような白黒模様がかわいいミコアイサですが、人一倍臆病な性格で、接近して撮影するのは至難の業です。 長野県佐久市の千曲川で、そのミコアイサの撮影にトライしました。
佐久市の千曲川のほとりの東京電力調整池には、冬季には多くのカモ類が羽を休めています。今年も雄雌合わせて10羽くらいのミコアイサがここに来ていますが、彼らは遊歩道に囲まれた調整池にはなかなか来 . . . 本文を読む