チロちゃん日記

のんびりまったり幸せブログ。
ということにしておこう☆
幸せはどこにでも。すぐそばにあるものであります。

竹取の花しずく

2010年03月14日 11時35分47秒 | 外食・飲み
新宿の、「竹取の花しずく」で飲みました。
http://r.gnavi.co.jp/e113103/

ここは完全個室制!!
やっぱり飲み会は、個室に限る~

周りの声が、完全にシャットアウト!されるわけではないですけど、
落ち着けました。

店員さん、ギャル?が多いかな。
ギャル好きにはたまらないかと思われます

お箸


個室


料理


飲み物も、料理も出てくるのが早くて、
しかも美味しかったです。

会話に夢中になって、あんまり食べられなかったけど・・・
みんな、やっぱりいろいろと悩みをお持ちで・・・
お互い痛みを分かち合い、パワーをギブ&テイク?しました。


にしても、飲み代は1人3,000円でした。安い

スプーンマッサージ効果

2010年03月12日 21時54分37秒 | Weblog
最近、スプーンマッサージにはまっています。
スプーンを使って、顔をマッサージ。
楽だし、気持ちいいです。

目指せ小顔。

私は、小柄なくせに、顔は通常サイズなので、
ずっと気になっていました

テレビでスプーンマッサージのことを知ってから、
毎日せっせと・・・





変わりましたかね??
髪の毛を下ろしているほうがbefore
しばっているほうがafter

肌の調子は良くなった気がします。
ほうれいせん、も薄くなりました。
顔もスッキリ?したかなぁ・・・?
目も、若干パッチリします。

それにしても、afterは顔が伸びたように見える・・・
そして青ひげがあるように見えますが、きっと撮り方が原因です。

とにかく、続けてみます

【顔マッサージ】
http://supun.himegimi.jp/


人間関係

2010年03月10日 21時44分55秒 | Weblog
最近、部署内の空気が重くて・・・
人間、いろんな人がいますからね・・・
なんか嫌だなー、このままでは病んでしまう、
よし、仕事辞めよう

なんて思っていたら、隣の席の子の子も
同様に悩んでいることが分かりました。

会社帰りに、その子と、この件でお喋りして、共感し合って、スッキリ
私だけではなかったんだなあ、と、ホッとしました
明日から頑張ろうね、と



私は、

どんなにイライラしていても、絶対に人には当たらない。
笑顔を絶やさない。
なるべく無欲で。などなど・・・

なんてことを考えて仕事をしています。
そうやって仕事をしていくうちに、
イライラしなくなり、自然に笑顔になり、無欲になってきました。
まだまだ完全ではないかもしれないけれど。


とくに笑顔は簡単です。
でも、中には笑顔が出来ない人もいます。
きっと、深い悩みや、不安を抱えているんだろうと思います。

みんなの悩み・不安が、ぱっ!と無くなればいいのに

1年ほど前から気になっていました。

2010年03月09日 22時22分41秒 | Weblog
1年ほど前、リュックが欲しいなあ、とお店にいったら、
リュックに、「ブタの鼻」のような、
この絵のようなものがくっついていて・・・

私にはどうしても「ブタの鼻」にしか見えなかったので、
購入しませんでした。


それにしても、街中でよく見かけます。
みんな、「ブタの鼻」って思わないんだろうか?
結構オシャレな男性も、可愛らしい女性も、普通に背負っています。

今日見かけた人は、
この「ブタの鼻」が、リュックに5,6個ついていました。


良く言えば、「コンセント」です。
でも私には「ブタの鼻」に見えます。
被害妄想?でしょうか??


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あまりにも不可解なので、調べてみました。

もともとは登山用のリュックについていたようです。
このブタ鼻にベルトをを通して、
工具などをくくりつけるみたい。

へえ~。

普段使いのリュックについている、「ブタの鼻」は、
単なるデザインらしいです。

へえ~。

なんで売れているのだろうか・・・

ショック!! 蓼科テディベア美術館のテディベアたちは!?

2010年03月01日 22時59分08秒 | 観光 山梨

2012年1月15日追記

蓼科テディベア美術館、

一時期閉館していましたが、

復活していました!

よかった~

今もこちらの記事を読まれる方がいらっしゃるので、

このたび追記いたしました。

 

以下、過去の記事です~

 

 

 

ショッキングなニュース
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3227.html

「蓼科観光開発株式会社」が倒産しました


あれは3年前でした。3年前のGW。
白樺湖で、のんびりとした時間を過ごしました。
そこで、訪れたのが、
蓼科テディベア美術館です。
たくさんのテディベアたち。癒されました。
http://www.t-bear.net/


リンク先を見ていただくと分かりますが、
そうです。倒産により、閉館しました

がーん


昔撮った写真をアップします

美術館入り口。
茶色いクマは私です。


船上のウエディング


普通のウェディング


集団ストライキ!


ファンシー!
なぜかウサギが・・・


二度寝をさせろ!


世界のヨン様 テディベアに変身。


草をむしりましょう!


ミニチュア。欲しい。


首脳会談?


クマの楽園



びっくりするぐらい、たくさんテディベアが居ます。
見てて癒されるし、可愛いし、面白いです。
また会いに行きたいと思っていたのに、もう会えないのかな

今思えば、この時も、GWだというのに、
お客さんが5組?くらいしか居なかったなぁ・・・と。
何でだ!?

テディベア達の行方が気になる


かわづ桜わいん

2010年03月01日 22時35分17秒 | おかし・のみもの
お土産に頂きました。

伊豆のお土産
「かわづ桜わいん」です。

可愛いです。いいことがあった日に飲もうと思います。
販売している会社の住所が「長野県」というのが気になりますけど。


河津桜。
4年ほど前に、見に行ったことがあります。
3月上旬に満開になる、早咲きの桜です。
夜桜とか最高。
確か足湯が出来るところもあったような。
http://www.kawazuzakura.net/
また行きたいのう


河津桜のほかに、河津七滝にも行きました。
ここもオススメ。
素敵な滝が7つもあります。
吸い込まれそうで神秘的。
http://www.nanadaru.com/


一番でっかい滝のところで記念に写真を撮ったら、
私の指の長さが1.5倍になって写っていましたけど・・・
気のせい気のせい