今月と来月にびっくらたまごが新発売されるとのこと、
忙しくなりますね〜笑
また空いた時間に高知駅に買いに行こうっと
お恥ずかしいのですが、
アンパンマンのびっくらたまごやブロックラボスイング、
指人形などが新たに発売される時、
私はお昼ご飯をいつもよりもだいぶ減らして(おにぎり一個とか…)
その分をアンパンマンにあててますよ
この収集癖、どうにかならんかねえ…
さて、本題。
空いた時間にアンパンマンのフィギュアを整理してます。
アプリ「monoca」にどんどん登録して、
何を持っているのかをすぐに分かるよう、可視化?させてます。
で、ドキンちゃんのフィギュア、
11番が被ってて4体持ってるんですが、
明らかに顔や後頭部の字体?が違うのでなんでだろ〜、と思ったので紹介します。
左上のドキンちゃんが、
一番やなせたかし先生の描くドキンちゃん寄りで
とても魅力的(もしかして初版ですかね?)なので、
ケースに入れて飾ってますが、
他の子は目も違うし、
特に右下のドキンちゃん、ほっぺとお口の位置が…違いますよね。
あ、目の位置も違うから余計に…笑違
作画崩壊レベル笑
この画像だと右側の子。
後頭部の文字も違います。
増産?されたのかな??
指人形もフィギュアも、増え過ぎてしまった子は友人にあげたりしてるんですが、
こういうちょっとした違いがあるとついつい手元にコレクションしちゃいますね〜
追記
ばいきんまんにも同様なフィギュアを見つけました。3番のばいきんまんです。
全体的に大きさも違うし、
目が違う、右の子の方がややピンク色で原作に忠実かな?
羽の色も経年劣化かもしれませんが、
左が水色、右は青緑です。
どちらも1997と書いてますけど、
違う工場で作られたのかな…?
謎〜!
他にも見つけたらアップします