PADIオープンウォーター 海洋講習に行ってきました。
そろそろ、俺の出番も多くなってきました(笑)
今回は、島根の大田で講習!!
海は凪!!最高のコンディションです。
器材セッティングもドンドン上達しています。
早く海に入りたくなるほど、暑い(゜Д゜;)
水中は、浅場の透明度は少し川の水が入ってきてましたが、
水深を5m以上とると、とても綺麗な世界が広がっています。
最初は、コケギンポなんか紹介して、いろいろなスキルをマスター
してもらいます。
中性浮力もおてのもの!!
初めて見る、魚も多くいて、『無茶楽しい!!』って言って
もらって、一安心(笑)
ランチを食べて海に行くと、居ましたーーーー!!
ハンマーヘッド(笑)
死んでようが、生きてようが、俺も初めて海でハンマーヘッド
見ましたよ!!
いつかこんな近くで撮影してみたいものです。
いやーーーこの時間が、とっても楽しかった!!
午後からも、多くのスキル練習が待ってます。
講習の合間には、水中ツアーでいろいろな生物見に行ってみました。
ツルガチゴミノウミウシは、意外とレア物です。
オオカズナギは、もうペアが決まったのか、穴から出てくることは
ありませんでしたが、居る場所は、確認しました(笑)
1日中講習を行って、みんな皆くたくただったので、温泉
に立ち寄り、ディナーはお蕎麦!!
次回は、どこの海で講習しようかなーーー!!
次回も頑張りましょ!!