今日は、コテージお泊りのナイトダイビング!
人数も多くて、アクアチームの後のエントリーで、マッタリスタート!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f4/cae242ed86b98ca733a67e142b0948f9.jpg)
カズーチームはOW講習。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/61/86c72bf39123f1de7d8f5d8b64a0d5d0.jpg)
器材セッティングして、いざ海に!!
今日、むちゃくちゃ晴れてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a6/639fd553d38a30ce76081164ee01b2d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a4/7ead9cd286547c4edd8166a7ad03a24c.jpg)
俺らは、お散歩!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/bf/ab05c0952dd910bc10654a260bc91ed4.jpg)
時間がありすぎるので、ウエットスーツの採寸もしちゃいましたよ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/05/42cbd3d661f5db9c75c4498e7a03020f.jpg)
で!!お昼過ぎに魚群求めて、サザグリへGooooo
!!
1本目 サザグリ
ダイブタイム / 20 min
最大深度 / 26.2 m
透明度 / 12 m
水温 / 21 ℃
天候 晴れ
予想以上に波がありうねりもあったので、エントリーしてすぐに
ブイが外れて、周りはただの海になってしまい、根を探すもすでに
流され、見つからず!
皆さんとりあえずエキジット。
フロート久々使った(笑)
このダイビング!!皆にはとてもいい経験となるダイビングになったような(笑)
後で聞いたら、けっこうドキドキだったようです。
2本目 小波崎
ダイブタイム / 23 min
最大深度 / 10.2 m
透明度 / 10 m
水温 / 21 ℃
天候 晴れ
気を取り直して、凪凪の小波崎で、マッタリダイビング!!
ここは、水底は奇麗な砂地で、そこからそびえる岩の地形がとても面白い!
今日は、ハウジングを持って無かったので、写真はほぼありませんが、
初心者から上級者まで楽しめるポイントですね。
3本目 ヒラグリ
ダイブタイム / 44 min
最大深度 / 22.1 m
透明度 / 10 m
水温 / 20 ℃
天候 晴れ
3本目も新しいポイントへ!!
今は海藻が多いけど、無くなってくると、魚影も濃いし、地形も面白そうな
ポイントでした。
外海がうねってる時に遊べるポイントがあるのは、なかなか嬉しいですね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a6/75672eda066a6d840b0714cdda7a4097.jpg)
3本のダイビングを終えて、最近、予約が取れないコテージに移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ed/77b2edef0a42c1ae1a8ed84145a8bf2e.jpg)
当然ですが、ゴロゴロして、日が暮れるのを待ちます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5a/e606dc9b04b45fb39bedc4d5f41bfbe5.jpg)
ここの景色は絶景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/93/f985c14cd2638bba4be94375aecda62d.jpg)
日も落ちてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/db/950ee09c92ab7344409ac2f950f1b99a.jpg)
何か作ってる(笑)
ムチャお腹がすいてきたので、アクアの社長の手作りカレーを
先にいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/47/f0d5410c8ac27dffd695e1d07e63322b.jpg)
美味し!
エネルギー充填!!
さーーーーナイトです。
集魚灯がつかないアクシデントはありましたが、ビーチ沿いの
水銀灯がとても明るい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fe/35124949b2673f251b8eecf926ce593d.jpg)
4本目 多古ビーチ
ダイブタイム / 61 min
最大深度 / 6.3 m
透明度 / m
水温 / 21 ℃
天候 晴れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e2/21edc1c00173d4989fdfdac3d1620d00.jpg)
ここからは、吉川君の写真をお借りして、ナイトダイビングを
ご紹介。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5c/3ec987cf594dbd720b96bd72cc21d52f.jpg)
アナゴのホタテウミヘビ、ダイナンウミヘビなどが、
食料求めて動き始めてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/90/d7700d007f0949c2098516cbad291754.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/62/fa58b598830a0cab6ba7f0e8b45478c8.jpg)
めちゃ美味そうなサイズのヒラメ!!
皆で追いかけまわしてました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9f/693d70415c865ae68d0ef7f33e67e7f8.jpg)
コチなども発見してたみたい!!
俺は、レア物探しに夢中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/53/e04b139a6c6879f536d3a423d5dc7295.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b3/3f679bf44771d492003b40e90fac904e.jpg)
エーリアンみたいなメリベウミウシも初めてみたようです。
俺まったく見てません。
60分のダイビング最高でした。
やっぱ、面白いナイトダイビング!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/10/63349c65b3216c7052d6241b7b579d39.jpg)
夜は、アクアさんのコテージ打ち上げ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d0/6a16c69c2deb5f97322605c8febaef84.jpg)
もーー俺は食えませんが、飲めます(笑)
とても面白い話を沢山聞かせてもらいました。
やっぱ、宿泊のダイビングって面白い!
明日も頑張ろう!!
海遊び yoshi