KAZOOです!前日、学科講習を終えたダイバー候補生3名の方と松江に行ってきました!
この日は令和初日、新たな時代の幕開け!
水温は16度、ドライスーツでの講習!
寒い時期でも問題なく潜ることが出来ます!

浅場スキルを終え、深場へエントリー
ジャイアントでかっこよくきめてみよう!

最近いつも、姿を見せてくれるカレイ!どうやらそこに住みついてるようです。海に通い続けてるせいかあまり警戒心ゼロ◎

このまま、すくすくと成長してほしいな~
砂地から目だけキョロキョロ👀フグちゃん!
目以外は砂の中!

今の時代、水中と言えど、いつどこで見られているかわかりませんねー(笑)✨
今まであまり見ることがなかった種類
今まであまり見ることがなかった種類

砂を掘ると出てきた、まるでお宝小判!目立ちすぎるのか砂の中に隠れてた!
日に日に水温が上がって魚達も活動時期に入ってきてます。これからもっと水中世界も賑やかになってきますよ😁
松江のボートダイブ、この時期ハマチ魚群との遭遇チャンス大です✨🐟

松江にて1泊2日オープンウォーター海洋実習!全員、課題を見事にクリア!✨👌
owダイバー認定おめでとうございます✨
次はぜひボートダイブにも挑戦してほしいなー!😊
新しい経験で水中世界の楽しさ広がるよー!
ご飯はとり助さんにて、宮崎地鶏の炭火焼き!

写真は味噌焼きスペシャル✨
その他、料理も美味しくて、みんなやられてしまいました!(笑)
美味しすぎて、ほっぺがとろけるとはこの事か~またやられに行きます😆✨
海遊び KAZOO