goo blog サービス終了のお知らせ 

愉快な仲間達と、ダイビングの旅!!

とにかく愉快な仲間達との水中世界の冒険とグルメな旅を紹介しています。

8月31~9月1日 PADIオープンウォーター講習!島根、現地泊コース🍻

2019-08-31 15:40:06 | 免許取得

カズーです!島根、松江でオープンウォーター講習行ってきました!

 今回もマンツーマン講習!スキル評価も順調に進みいっぱい水中ツアーを楽しみました!

飛んでるみたいで楽しい!

水中マジック!貝殻だってほら何でも浮かせよう!

2本目は深場へのエントリー!

ジャイアントストライドー!

大きな一歩!かっこいい!

 

スキル評価を終え、のんびり水中ツアー! 

ヒトデマン!ゲットだぜ!✨

 

この日は現地泊コースなので松江の地ビールで乾杯🍻夜はゆっくり、ぐっすり眠れます!

次の日は朝8時半頃からダイビング!

朝一の海はべた凪!

水中でコンパスを使って水中探検!

ここはミノカサゴの縄張り

 ネンブツダイの雲に乗ってるみたい!

ホタテウミヘビもクネクネダンスを僕たちに披露してくれた!

最終課題も全てクリアして見事合格👏✨

おめでとうございます✨✨😁

最後はアジトルネードを目の前で楽しめました!

魚の竜巻かー!

 

水中にゴミがあるのを見てゴミ拾いを始めた!

海も少しきれいに!心もなんかいい気分😊

また帰って来るよ!ダイバーになったこの海に!

 

今回のご当地グルメは、蕎麦屋さん

週に3日だけ昼の時間しかあいていないお店!

 

愛情たっぷり手打ち蕎麦!おいしくいただきました!

 今回も最高に楽しいダイビングツアーになりました!

ありがとうございました🌟

 

海遊び KAZOO

http://umiasobi-cafe.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月31日(土)面白い体験!驚きの体験!が出来た《大田》いろんな意味で、やっぱプロすげー!!

2019-08-31 08:54:19 | 大田

本日は大田に、ダイビングにやってきました!!

最近の雨で、透明度は水面から水深5mくらいまでは、ほぼ

見えない感じで、流れも強かったですねー。

ですが、水底は透明度8mくらいまでは、少しずつ回復!

ダイビングには支障は無い感じです。

1本目 ミルクホール

水温は、26度とまだ暖かい。

根の周りは、多くの魚が泳いでいるんですが、あいにくの透明度

で、全てを見る事は出来ない。

途中、浮遊してる魚を楽しみながら、ホールを目指す。

ホールの中には、とにかく沢山の魚が!!

俺達が入ると、開いては閉じる、魚のカーテンだ!!

ハナダイも沢山スズメダイに交じって泳いでした。

ちょっと、南国チック!!

で!!根を一周してると、そろそろアンカーとロープが見える!

って思っていたら、最初に見つけたキイロイボが!!

なんと!アンカーがはずれたみたい。

この日は、広島市内の2つのショップさんと一緒にダイビング

していて、ロープが無いので、全員で、浮上しようと!!

ハンドシグナルとアイコンタクトで浮上を始めた。

透明度は、5m付近は1mあるかないか!

エアーの少なかった俺は、他のチームより先に浮上!!

途中、フロートに穴があくといったアクシデントはあったが

無事水面に到着!!

他のチームも、それぞれのゲストを連れて、浮上!

ゲストの女の子も落ち着いていて、むちゃ関心した。

まーーー流されていて、ドリフトダイビングを体験することが

出来たのはラッキーだったかな(笑)

とにかく、関心したのは、プロダイバーすげーーー!って

こと。

各ショップのオーナーの、ゲストの方の信頼度も高いようで、まったく周りの

見えないドリフトをしての浮上で、取り乱してなかった。

意外と不安なもんなんだけど。

2本目 カサガハナ北

2本目は嘘のように、波もおさまり、ナギ!!

そして、流れもほぼ無し。

同じ日で、これほどまでに海が変わるんですよねーーー!!

2本目も多くの魚を見る事が出来たが、ここでは、大物が沢山出て

来てくれた。

俺のカメラも寿命だろーーねーーー。

ピントがまったく合わなくなった。

目の前にいたクエの映像は外してしまった。

島根では、珍しいオトヒメエビなんかも居たよ!!

その後に、俺の人生で一番でかいコブダイ発見!!

死んでるように、ピクリともしない。

ウミウシも沢山居たなー!!

 

 

帰りは、ちょっと遠回りして、むちゃ美味しいお蕎麦を食べて帰ったよ!!

尾道松江道がついて、最近来てなかったけど、何度食べてもここの蕎麦は

美味い!!

大田の帰りは、ここによろうーーーー!!

今日は、本当にいい経験をした。

再来週は、湯浅君もガイドとしてデビューするし、今回の経験は

かなり良かったのではないかなー。

 

http://umiasobi-cafe.com/

海遊び yoshi

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする