こんにちは!KAZOOです!
9/27(金)前日、世羅で学科講習を終えて、今日は松江の海へやってきました!
先週の水温21℃!今週に入って22→23℃と水温あがりました!
器材セッティングを完了したら浅場で基礎練習!マンツーマン講習でのんびり講習!
浅場での基礎練習を終えたら水中ツアーへGO!!
水中を旅してると、木の棒とヒトデを発見!組み合わせると魔法の杖みたいになったっよ!
ファンタジーな気分で水中世界を楽しもう!
水中で思い出に残る、おもしろ写真をいっぱい撮ろう!
水中ツアーの合間にスキル練習もします!
安心して楽しくダイビングをする上で大事なことはトラブル対処能力を向上させること。
もしも水中でレギュレーター空気源が口から外れたらどうしましょう?
どんなときでも落ち着いてトラブルを対処することで自然と精神力が磨かれますね!
ダイビングはメンタルスポーツ!上達するとストレスにも強い体質になるよね!
講習だけど、最後まで楽しんでほしいって気持ちが大きくて、だいたい水中ツアーはちょっと長め!魚たちとも仲良くなって無事、講習1日目、2ダイブ終了!
今回は世羅ショップ泊コースなので一度、世羅へ戻ってゲストハウスに宿泊!
9/28(土)駅家、御調、世羅、各地から3名のゲストをピックアップして再び海へやってきました!
この日はボートでファンダイブとビーチでOW講習!2つのコースを開催!
僕は前日からのOW講習を担当、ボート組はマスターが担当しました!
砂の中からこんにちは!ホタテウミヘビさん!
夫婦仲良し、黄色いシマシマはカゴカキダイ夫妻
イシダイも家族で泳いでました!みんな日に日に大きく立派に成長してます!
最終日は少し慣れてきたので少し遠くの水中見どころ名所をご案内!
最高の癒し空間!鮮やかできれいなブルー!ソラスズメダイもまだまだ増えてきて今が一番多い!水温下がるといなくなるから10月中に見に来てね!
PADIオープンウォーターダイバー認定!おめでとうございます!!
これから楽しい世界を広げていきましょう!今度はぜひボートでファンダイブも楽しんでみてね!さらに世界が変わります!
今回の食事はがっつり!とんかつ定食でお腹いっぱい!
今日もたくさんの出会いに感謝!ありがとうございました!(*^-^*)
http://umiasobi-cafe.com/
平日、土日、随時ツアーや講習、開催できます!🌟
質問などの問い合わせもお気軽にどうぞ😊
海遊び KAZOO