2日間でかなりスタッフの子と友達になってる風太(笑)
友達の橋本君に似てるんだって(笑)
1本目 セイルロック
ダイブタイム/ 45 min 最大深度/ 22.8 m 透明度/ 15~25 m 水温/ 31 ℃ 天候 晴れ
今日が最後のダイビング!!ジンベイを期待して、俺は、ほぼ外海
をずーーと見てました。
エントリーしていきなりでかい奴いました。
1m50はあろうかと思うポテトコットです。
名前はクエ?です。
今日は、群れが水深の浅いところに居てくれました。
実際凄い数です。
もう少し透明度が良ければ、もっと迫力あったと思います。
ナンヨウハギは、何枚も居ましたが、微妙な距離を取られて、
まとまった写真にならない!!ワイドレンズ欲しいいーーー!!
セイルロック最後のダイビング!!
2本目 セイルロック
ダイブタイム/ 46 min 最大深度/ 27.4 m 透明度/ 15~25 m 水温/ 31 ℃ 天候 晴れ
カマスの群れ!!など沢山の魚の群れが居ます。
こいつは絶対に美味いような。
みんな、魚にまかれて気持ちよさそうです。
これも中性浮力とれるからなんだけど、少し深く潜りすぎなような?!
最後はやっぱりコバンザメ!!
むちゃ可愛いし、かなり観察できました。
セイルロック終了!!
最後まで、ジンベイザメ諦めませんでしたが、見る事は出来ませんでした…。
なんと!次の日に『ジンベイザメ!』出たんだって!!
悔しくて悔しくて!!あーーータオのジンベイには縁がないのか俺は!!
3本目 ジャックアイランド
ダイブタイム/ 46 min 最大深度/ 17 m 透明度/ 18 m 水温/ 31 ℃ 天候 晴れ
ここは、四国に帰ったようなポイント!!
透明度はいまいちですが、面白いポイントです。
たぶん、お墓?
ケアンズでも何回か見たことがあります。
ウミウシは、イボウミウシばっかでした。
ビーチポイントも潜ってみたかった!!
ビーチの近くには、プールがあり、ダイビング後はポールで遊んで
むちゃこれまた楽しかったですよ!!
焼けた肌には、クールダウンして良いと思います。
タオ最後の夕日!!今日もとってもきれいです。
最終日の夜は、ショップの方にお誘いしてもらって、今回参加
された皆さんでタイ式バーベキューパーティー!!
本当に沢山の方とお話しできて最高でした。
180cmオーバーの3名!!風太も海外に出ると小さく見える(笑)
俺もこのくらい身長があったら、違う人生送っていたかも…。
って事で、タオ島全ての行事が終了!!
10年間来たくてしょうがなかった島だけに、かなり楽しめました。
今回の旅で、1番の喜びは皆さんに会えたことですかねーー。
海はもちろん良いに決まってるんですが、いろんなダイバーの方
のいろんな話!!
偶然ですが、広島ダイバーのご夫婦にもお会いできましたし!!
いろいろ話してみると、かなりの確率で同じ知人が居るんですよねーー!!
日本でダイビングショップを経営している方のその地方の話は、かなり
魅力的でしたよ!
やっぱ日本全国を、時期を選んでスケジュールを組んで見に行きたくなる話ばかり!!
うちのショップにもなかなか休みが取れない子が沢山いるので、なんとか
いろんな海を見せてあげたいですねーー!!
本当に、今回のツアーに参加してくれたみんな!!そして現地のスタッフの方
一緒にダイビングを楽しんだ方、ありがとうございました。
タオリベンジツアーは、今年の10月から受付開始!!安い航空券ゲットで
絶対に、自然のジンベイとダイビングしましょう!!
海遊び yoshi
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます