島根にダイビングに行ってきました。
今日は、曇りですが、昨日の夜はかなりのしけだったようで、
少し濁りが入ってきてるようだ。
今日は、この時期しか見れないレア物を探してみた。
今回一緒に潜ったのは、ケアンズに居た時によく遊んだ、
亮君と智子!とモニカちゃん!!
今回は、ダンゴウオを狙ってダイビング!!
しかし、見つけることは出来なかった…。
もう少し早いのかな?
探す場所を間違えたのかな?
で!!
サメの卵を発見!!
この時期、沢山の種類のサメが、ここのポイントには産卵にやってくる。
すると、サメ発見!!
じーーーと水底に居て、よく観察する事が出来る。
ダイビング中も、カッコイイシルエットのサメを何匹か見た。
ウミウシも期待したんだけど、今回は、かなりちっちゃいミノウミウシしか見つからなかった。
水温は、13度あったので、ドライなら水中も大丈夫なのだが、
今回は、1時間越えだったので、少し寒かったよ(笑)
浜田には、沢山の温泉があるので、
ダイビングで冷え切った体を温めて、
美味いもの食べに行ってきたよ(笑)
中でも一番美味しかったのは、アンコウの肝!!
とろけるように美味しくて、かなり濃厚な味は、
ビールを注文したくなる衝動にかられる(笑)
やっぱ、ダイビングの後のこの時間は、
最高のおしゃべりタイムだね!!
早くダンゴウオ見つけたいね!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます