今日は曇りで、ちと寒い松江!!
昨日、宿泊して今日はAOW講習最終日を担当!!
今日も日帰りで、3名のゲストの方がカズーチームとして
来てくれました(嬉)
今日も楽しくなりそうです(^^♪
1本目 多古ビーチ
ダイブタイム/ 82 min
最大深度/ 5.4 m
透明度/ 8~12 m
水温/ 18 ℃
天候 曇り時々雨
今日は、ビーチで講習!!
中性浮力を徹底的に練習!!
今年から、AOW講習には、ダイブコンピューターを体験してもらう
ために無料貸し出しを始めました。
今回の中性浮力の練習も、ダイブコンピューターとにらめっこ(笑)
いろんな見方を伝授!!かなり良い練習ができます!!
ドライスーツで、中性浮力!!!かなりムズイです。
他にも、魚の見分け方!などもやりました。
上の赤のカニです(笑)
FUNチームも楽しそうに潜ってます。
1本目 多古ビーチ
ダイブタイム/ 63 min
最大深度/ 5.1 m
透明度/ 8~12 m
水温/ 18 ℃
天候 曇り時々雨
2本目は、1本目で練習した中性浮力を意識しながら、生物を
探しました。
それにしても奇麗な景色が広がってます。
冬の海は、カーーンと抜けた海を楽しめるので、俺は大好き!!
新種のウミウシ発見!!って思ったら、巻貝にイソギンチャク?
がくっついてました。
これはこれで、初めて見る光景です。
居なくなったと思われた、チャガラもいつも行かない場所に
移動してました。
最近、足がいくつもあるヒトデが多いように思います。
全てのスキルをマスターして!!
PADIアドバンスドオープンウォーター誕生
2人で切磋琢磨して、どんどんスキルを上げていってください
スキルが上がれば、同じポイントでも見る世界が変わってきますよ
もっと言えば、世界のすごい世界が体験できるようになるんだなーー(笑)
また一緒に潜りましょう!!
今日は、少し寒かったのもあり、松江で有名なラーメン屋さん
で、英気を養いました!!
今年は、ドライにチャレンジして、冬の海も楽しむことができる
ダイバーの方が、ムチャ増えてます。
冬の海は、他の季節では絶対に味わえない、世界、生物がわんさか!!
もっとディープな世界を楽しみましょう!!
海遊び yoshi
海遊び yoshi
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます