
17日にシクロクロス富山を開催しました。
雪が。
前日の設営は雪かきではかどらず、日没前に力ずくで終わるという感じでした。
にもかかわらず、終わりごろから強風。
案の定、朝行くとテープが飛ばされてコースは半壊状態。
焦る。
ヤバイ。
この時点から余裕をなくしてしまった。
時間通りに開催しなければ。
あーだこーだーの中、最強の助っ人陣が活躍。
キッチリとレース運営をしてくれました。
イコール大会運営かな。
それにしても最強の助っ人だった。
自分が始める前に来てくれたらなーと思った3人が勢揃い。
嬉しい(笑)
多くの方が来てくれて感謝です。
出てくれた人。
遊びに来てくれた人。
共にありがとー。

雪の中のレースですよ。
北陸ならではかな(笑)
参加者は温かく無事に終わりました。
表向きは。
でも、返りにさっそく反省会。
もっとこうすれば。
前回はこうだった。
いろいろな意見が出て、まだまだいけると思えました。
やるぞ。
朝早くからコースを直しレース中も修復に走り回ってくれたコースマーシャルには感謝です。
寒い中、いや、冷たい中、ありがとうございました。
このみんなで盛り上がる感はいいですね。
次は、2018年1月7日です。
新しい年、盛り上がってガンガンいきましょう。