吉崎サイクル(富山県黒部市)のブログ

富山県黒部市の自転車店です。

富山県黒部市北新174-7
(新川厚生センター近く)
0765ー54-0582

スコット展示会2018 2018年8月1日

2018-08-01 17:55:26 | 展示会

スコットの展示会に行ってきました。
入るとまず会ったのが、シクロクロス関係の方。
富士宮のオルガナイザー。
ガッツリシクロクロスについて話してきました。
ありがたいです。

今回スコットで時間を割いた理由はマウンテンバイク。
スコットのマウンテンバイクについてもっと知りたい。

スパークの一部です。この横、反対側にもスコットのMTBが並びます。
圧倒されますね。

どう乗りたいか?どこを走りたいか?
分かれるんですよ。
バイクが。
登り?下り?

そして、見てるだけで乗ってみたくなる。
外に出よう。

って、雰囲気の解説をしてくれたのが、

松本駿選手。
話楽しいです。
マウンテン乗りたくなります。

スコット、もちろん、ロードも健在。
今年はディスクロードの展示が増えてましたね。
じわじわと広がるディスクロード人気。

トレンドの詰まった展示会でした。




限定色グエルチョッティ 2018月8月1日

2018-08-01 00:02:00 | 日記

写真のアップが中々上手くいかずブログ更新が少ない近頃。
暑いけど風が出てきて少しは過ごしやすくなりましたね。
全開で富山県を走れる時も近づいてますね。
全開で走るって(笑)

限定色のグエルチョッティです。
めっちゃかっこよくて店に飾りました。

冬に。

すぐにお客さんの目に止まり、最近嫁いで行きました。

この限定色のかっこ良さを共有出来て嬉しいです。

グエルチョッティは走るバイクです。イタリアのレース車。
イタリアのバイクって走るだけでなくおしゃれ感もありますよね。
芸術的な。
イタリアの共通なところでしょうか?

もちろんカンパニョーロ。

格好良すぎる。
こだわりですね。

でも、おしゃれって自転車だけ?でしょうか?
いやいや、自転車にまつわる人生もおしゃれでありたいですよね、そこら辺がイタリアの真骨頂だったり。

このお客さん、早速息子さんとサイクリングを楽しんだそうです。
イタリアのおしゃれで速くて格好いいバイクに乗り、息子さんとサイクリング。
なんか、なんか、楽しんでますよね。

自転車に乗る人、みんなが主役でドラマがあって。
いろいろな係わり方があって、その手助けが出来ると嬉しいです。

イタリアの風を、スポーツバイクの本場ヨーロッパの風を、黒部市で、魚津市で、新川地区で感じられるように頑張ります。言い過ぎたか?(笑)