今日の午前は武豊中学校で合同練習&練習試合。というよりは、出張指導に近いかな。武豊の子たちは最初は慣れない練習なので戸惑っていたが、さすが武豊っ子。走って動くし、声も出そうと、一生懸命についてきてくれる。一緒に走って集合する顧問の先生も素晴らしい。こんなチームだと、教えてあげたい気持ちになる。こういう姿は、自分やチームの選手も見習わないといけない。
基本練習をやって練習試合。由花は2番手には3―0で勝つも、1番手には2―1からファイナル負け。勝っているときは落ち着いて打てるが、ミスが出ると、慌てての連続ミス。ボールを見る事を怠ってのイージーミス。慌てて迷って、足も動かなくなる。これを何とかしていかないと…。といっても、素人1年生としてはいい出来できている。こういった試合から、1つ1つ学んでいってほしい。
午後は西尾東高校で合同練習&練習試合。素晴らしいチームと先生だという話を聞いて伺わせていただいた。着いてすぐに聞いた通りだと感じた。選手のやる気や行動を見ていても、公立高校とは思えない良い雰囲気。なかなか動けない1年生にもしっかりと声をかけてくれる。だだ今回のメインは浪。こういった意識の高い雰囲気の中で、充実した時間を過ごしてほしい。午前とは逆に、普段とは違った練習に戸惑いながらも、しっかりと声を出してやれている。こういった雰囲気で普段の練習ができれば…。
練習試合は、たまたま来ていた選抜メンバーの前衛と組んだ。試合は、最初にあっさり負けからスタート。ミスの少ない選手には、先にミスが出て負けてくる。テークバックが止まらないから、スイングが安定しない。簡単に1本を捨ててしまう。その後は勝てたが、この気持ちの不安定さを何とかしないと…。
残っている時間が少ないから、何とかしたいと焦るが、選手に気持ちは伝わらない…。
今日から、何かを感じてくれればと願って1日が終わる。
基本練習をやって練習試合。由花は2番手には3―0で勝つも、1番手には2―1からファイナル負け。勝っているときは落ち着いて打てるが、ミスが出ると、慌てての連続ミス。ボールを見る事を怠ってのイージーミス。慌てて迷って、足も動かなくなる。これを何とかしていかないと…。といっても、素人1年生としてはいい出来できている。こういった試合から、1つ1つ学んでいってほしい。
午後は西尾東高校で合同練習&練習試合。素晴らしいチームと先生だという話を聞いて伺わせていただいた。着いてすぐに聞いた通りだと感じた。選手のやる気や行動を見ていても、公立高校とは思えない良い雰囲気。なかなか動けない1年生にもしっかりと声をかけてくれる。だだ今回のメインは浪。こういった意識の高い雰囲気の中で、充実した時間を過ごしてほしい。午前とは逆に、普段とは違った練習に戸惑いながらも、しっかりと声を出してやれている。こういった雰囲気で普段の練習ができれば…。
練習試合は、たまたま来ていた選抜メンバーの前衛と組んだ。試合は、最初にあっさり負けからスタート。ミスの少ない選手には、先にミスが出て負けてくる。テークバックが止まらないから、スイングが安定しない。簡単に1本を捨ててしまう。その後は勝てたが、この気持ちの不安定さを何とかしないと…。
残っている時間が少ないから、何とかしたいと焦るが、選手に気持ちは伝わらない…。
今日から、何かを感じてくれればと願って1日が終わる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます