鬼畜な上司と下衆な部下

2018-05-02 23:01:43 | 日記
先週の今頃は体調を崩してしまって
週末までになんとか治さねば💦
そーやって耳鼻科を受診しましたが
喉の痛みだけとれて体調の悪さは改善されず。

土曜日に以前かかりつけにしていた呼吸器を受診しました。
ここの呼吸器
いつ以来かとゆーと、禁煙外来のスケジュールが終わって以来でございました。
あれから約2年。
致命的に重篤な体調不良が無かったので受診してきませんでしたが、正直タバコのこと聞かれるんだろーなー…嫌だなぁ…てのもありました。

看護師さんの問診で

「あれから禁煙どーですか?」

「すんません…吸っちゃいました…」

あー、白状しちまった😞

「そーでしたかぁ…残念でしたね。何か失敗の原因てありましたか?」

これがねー
ぶちゃこな看護師さんならどってことないんだけど、何故か私は悪くないんですよ!
なんてアピールしてしまい

「上司にアイコスを勧められて…(嘘)」

「え!そーなんですか?」

「最新式のが手に入ったけど、試してみないかって…(嘘)」

「酷い上司ですね!今は会社で禁煙をすすめているところもあるのに!」

かくして被害者の私は看護師さんに
慰めてもらってナデナデして…てそこまではないけど…なーして口から出まかせ言ってまったんだか…😓

ま、悪い上司に変わりはないから
半分は本当のハナシだわな。

禁煙の失敗は
これだけ辞めれたんだから1日だけ吸ってみよー
などと安易な考えから取り返しがつかなくなりました💦

日本の右を攻めてみる

2018-05-02 14:06:08 | 日記
右といっても思想の話ではなく
日本列島の右側とゆーことです。
北海道は右側に位置してますから
その更に右側…道東です。

道東観光は結構好きで、知床もここ5年で2回行きました。

最初は時間的な計算が立たず、余裕を持って、初日は阿寒湖畔のホテルで一泊。二日目に知床に泊まって帰りは帯広にも泊まり、合計三泊四日となりました。

2回目は時間の計算も立てやすく、尚且つ三泊は家計的にも優しくないので初日に一気に知床へ。
強行軍ですが、為せば成るもんです。

そして今回は知床へは行かないんですが道東を再度攻めようと。

そんな話を嫁としていて、前述した過去の行程も振り返ったんですが…


「2回目は真っ直ぐ知床へ行ったよね?最初の時もだっけ?」


「いやいや、最初の時は知床の前に阿寒で一泊してるよ」


「え?全く記憶無いんだけど…」


そのホテルがいかに良くなかったかを嫁の記憶が蘇るよーに懇切丁寧に説明したんですが、全く記憶は蘇りませんでした。


大浴場の脱衣所がビジネスホテル並に狭い。裸でくっつき合うよーな感じ。
露天風呂が併設になってない。加えて洗い場もない。
だから入りませんでした。

晩御飯は大広間のテーブルで膳が運ばれてきましたが、職員さん皆てんやわんやで走り回って落ち着かず、テーブルも今にも倒れそうなくらいグラグラ…
質や味も…

朝食も膳です。
ビジネスホテルのバイキングのほーが上でした。

こんなホテルだったから覚えてないんだな…

嫁とは年に何回か温泉旅行に行きますが唯一、記憶から抹消されているホテルです。

今回泊まるホテルは
そんなことがなければいーけど…