昼休みにYahoo!のニュースを見ていたら過去記事で気になるものが。。
新幹線のグリーン車
通路側はとってはいけないの?
そーなんだー…
北海道民は新幹線に馴染みが薄い上に
グリーン車なんて乗ったことないしー💦
なんでも
通路側の席を予約して席に行くと
窓側の席の人に睨まれた…
窓側の方が2席独占して使っていたそーです。
記事ではグリーン車の常連の方々は
窓側が2席独占する暗黙の了解があるとゆーのです。
まさに知らない世界。
いつかは新幹線のグリーン車
更にその上のナントカって席も座ってみたいけど…
貧乏人には恐ろしい世界なんですね😱
とはいえ実はグリーン車
乗ったことありました。
北海道は特急ですけどね
まだ嫁と付き合っていた頃。
嫁がせこせこやっていた500円硬貨貯金が10万円貯まったので雪祭りに行きたいとなり
旅費やら全部出してくれるから一緒に行こうとなりまして。。
そんな女の金でなんてカッコー悪いから断ったんですけど
頼むから一緒に行ってくれと。
まーそこまで頼まれたら😅
更に嫁は帰りはグリーン車にしよーと。
私も未体験だったので少しは楽しみでした。
新幹線じゃない特急のグリーン車
実際に座ると普通車より広いけど…
なんだかなー。
おしぼりとかついたかな…
結局、金払う価値ねーやと
大したことないね
なんて話したら
金を払っていないのにと怒られました。
ちょっと肩身狭かったですけど
お金は払っていないけど、感想は言う
権利はあると思います!
いつかは新幹線のナントカ席!
新幹線のグリーン車
通路側はとってはいけないの?
そーなんだー…
北海道民は新幹線に馴染みが薄い上に
グリーン車なんて乗ったことないしー💦
なんでも
通路側の席を予約して席に行くと
窓側の席の人に睨まれた…
窓側の方が2席独占して使っていたそーです。
記事ではグリーン車の常連の方々は
窓側が2席独占する暗黙の了解があるとゆーのです。
まさに知らない世界。
いつかは新幹線のグリーン車
更にその上のナントカって席も座ってみたいけど…
貧乏人には恐ろしい世界なんですね😱
とはいえ実はグリーン車
乗ったことありました。
北海道は特急ですけどね
まだ嫁と付き合っていた頃。
嫁がせこせこやっていた500円硬貨貯金が10万円貯まったので雪祭りに行きたいとなり
旅費やら全部出してくれるから一緒に行こうとなりまして。。
そんな女の金でなんてカッコー悪いから断ったんですけど
頼むから一緒に行ってくれと。
まーそこまで頼まれたら😅
更に嫁は帰りはグリーン車にしよーと。
私も未体験だったので少しは楽しみでした。
新幹線じゃない特急のグリーン車
実際に座ると普通車より広いけど…
なんだかなー。
おしぼりとかついたかな…
結局、金払う価値ねーやと
大したことないね
なんて話したら
金を払っていないのにと怒られました。
ちょっと肩身狭かったですけど
お金は払っていないけど、感想は言う
権利はあると思います!
いつかは新幹線のナントカ席!