朝から久しぶりの日差し。
【さつまいも】がなくなってきた( 2016/09/15 碁敵のよきに出会ひぬ 中秋の名月 )
ので食べる分だけ掘り出す。
畑を見回ると草だらけ。
直まきの【はくさい】は
草を引き、間引いた。
【きゃべつ】も草引きと間引き。
この畝は定植した【はくさい】。
私の見ている天気予報は、午後は小雨の予報。
一時、厚い雲に覆われていた。
「NHK囲碁トーナメント」が終わったころには晴れ間が見えてきた。
せっかくの晴れで、再び畑へ。
この畝の手前側に【中晩生たまねぎ】の種を蒔く。
草を引き
叩いて固める。
「Iオン」で買った種。
ばら蒔きして
土をかぶせ
種が流れないように、さらに叩く。
「燻炭」を撒き、犬除けの囲いをする。
奥側は
【早生たまねぎ】。
【ねぎ】も草だらけ。
after