こんなのできた!<3>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2018/09/04 台風21号通過

2018-09-04 20:51:06 | Weblog

強い台風21号
「第2室戸台風級」といわれる「台風21号」が通過した。

第2室戸台風」は風が強く、雨戸が飛ばされそうになり、
家族で中から押さえていた記憶がある。

台風の備えは万全で、午前中は


余裕で老人会の資料整理をしていた。

スマホに、近隣市町村の「災害警報」が入りだした。
当町は「自主避難所開設」された。

12:40頃から風雨が強くなってきた。
13:30 ~ 15:00頃まで強烈な風が吹いた。

あとで気象データを調べると
最大瞬間風速は 37.4 m/s(14:05)だった。

この間テレビを見ていると、


          NHK
NHKはずっと台風のニュースを放映していたが、


          MBS
民放では台風はテロップだけ。
台風進路に関係のない人の関心はこんなものだろう。

15時頃から徐々に風は収まり、


16時頃には外へ出られるようになった。
「波板」が飛んできていた。向い、隣りに声をかけたがその家のものでは
なかった。


近所の田は北向きに傾いていた。


畑は【きゅうり】【いんげん】は相当被害を受けている。


【なすび】は問題なかった。


【くろまめ】は北側に倒れている。
支柱に括りつけていたが、引っ張られ、支柱は地面すれすれまで下がっていた。


括っていた紐を外し、支柱からやり直した。



18:05
大きな虹が出た。


18:45
日の暮れが早くなり、全部の【くろまめ】を起こすことができなかった。


   雨  台風通過

コメント    この記事についてブログを書く
« 2018/09/03 庭木の剪定2018 | トップ | 2018/09/05 台風の後片付け... »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事