こんなのできた!<3>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2018/02/23 無理をせずひと畝だけ

2018-02-23 20:30:18 | Weblog


肥料などを持って畑へ。


【えんどう】は


大きくなっていた。
ここは女房殿が草引きと施肥。


きょうの作業はここ。【じゃがいも】の植え付けを予定している。
草を引き、


「苦土石灰」を撒く。


何回か休憩しながら、腹に力が入らないようにスコップで起こす。


「鶏ふん」、


「燻炭」、


を撒き、


「米ぬか」を撒き、土を砕く。


ひと畝完了。
4畝を予定しているが、無理をせず、きょうはひと畝だけ。

午後は老人会の「会計さん」と総会の打ち合わせ。
その後、


「Kメリ」へ。


「鶏ふん」を買った。


「鶏ふん」 @¥95.
安くて助かる。


   晴

コメント

2018/02/22 私だけの記録 胆嚢摘出

2018-02-22 20:45:08 | Weblog


          水の落ちる音

胆嚢摘出の記録

「腹痛」
これまで腹痛になったことはなかった。それが2017/12上旬、2回続けて
痛み出した。症状は同じで
「22時頃、右わき腹から右の背中がだるくなり、やがてみぞおちが痛くなる
(以下「痛み」という)」。

気休めに「ビオフェルミン」を飲んで眠り、翌朝はなんともなかった。
そのころ【柿】を朝昼晩に大量に食べていて、【柿】の食べ過ぎ程度に思っていた。

その後、3回目の「痛み」があった。
2017/12/22 「国保病院」の検診で触診してもらったが異常は見当たらず。
2017/12/25 健康診断。あとで検査結果が届き、異常なし。

2017/12/26 22時頃「痛み」。
2017/12/27 
 ・ 正月休暇を控え「国保」で診察してもらった。異常は見当たらず。
 ・ 「胃カメラで調べる?」と聞かれたが、来月に健診結果が来るので断った。
 ・ 「消化薬」と「頓服」を出してもらう。

2017/12/31 「痛み」。「頓服薬」でおさまる。
2018/01/03 「痛み」。「頓服薬」でおさまる。

2018/02/03(土) 夕方より「痛み」。「頓服薬」は効かない。
2018/02/04(日) 
 ・ 「痛んだり」、おさまったり。薬は効いていない。
 ・ 「あぶら汗」も出てきた。
 ・
20時頃 「桜井市休日夜間応急診療所」へ。

 ・ 触診で「胆嚢の腫れ」の診断。明日かかりつけの病院へいくように言われた。
 ・ ここで出してもらった「痛みどめ薬」は効かなかった。 

3日、4日の2日間は「痛み」で眠れなかった。

「検診・検査」
2018/02/05(月)
 08:30 かかりつけの「国保病院内科」へ。ずっと検査で
  ・ 尿検査
  ・ 血液検査
  ・ 腹部エコー検査
  ・ 胸部レントゲン
  ここで胆嚢の異常が見つかる。

 さらに特定するために
 ・ CTスキャン

 これが決め手となった。
 10年前の記録が残っていて、比較すると私にもわかるくらい
 胆嚢が大きくなっている。

 「ちらしても、いずれは切らないといけない」と言われ、
 「痛み」に耐え切れず、「切って下さい」とお願いした。

 15:00 頃
 手術する外科の先生と協議され、麻酔の先生が待機。その間に手術に必要な
 ・ 心電図
 ・ 身長、体重、肺活量
 ・ 腹部レントゲン

 16:00 頃
  外科の医師より手術の説明を受ける。途中「痛み」がひどくなり、
  ベッドに横になる。先生は「内蔵の写真を見て気分の悪くなる方もおられ
  ます」といわれた。そうではなく不本意に思った。

 16:30 頃 3F集中治療室へ移動
 ・ 手術着を着る
 ・ 両脚はきつい靴下をはかせてくれた

「手術」
 17:10 2F手術室へ  手術は3時間の予定。
 ・ 両手を固定されたところまで覚えている。
 ・ あとは記憶なし。

 22:00(あとで聞いた時刻)
 ・ 「終わりましたよ、おぼえていますか」の声が聞こえた。
   口元が苦しく、鼻のチューブを手で外そうとしたら、
   「やめて下さいと」制止された。

・ ベッドにのせられたまま「廊下」「エレベータ」と思われるところを通る。
 ・ どこからか妻の「成功したよ」の声。
 ・「いま何時?」と聞くと「10時。お姉さんもいるよ」と答えてくれた。

 ・ 3Fの集中治療室へ戻り
  「尿に管を入れてるのでトイレの心配はいりません」
  「何かあったらこのボタンを押してください」など言われた。
  意識ははっきりしてきたようだ。

 ・ じっとしていれば腹部の「痛み」はない。
 ・
そのまま眠ったが何度も目が覚めた。寝ている間、両足を風船で
  動かしてもらっていた。

一夜明け
2018/02/06(火)
 ・ 寝る方向を変えようと言われ1回変えた。動くと痛い。
 ・ 寝たまま 腹部・胸部のレントゲン。
 ・ 酸素吸入の管と尿の管を抜かれる。

 ・ すぐに歩きましょうと歩かされた。ついでに排尿。

 11:00頃  一般病棟に移る。
 ・ おならが出そうになるが、きばると腹がいたくできない。
 ・ そのうちにきばらなくとも出るようになった。
 ・ 起き上がる時、切り口が痛む。
 ・ 体温が 38.5℃。熱を下げる点滴と氷枕で冷やす。

2018/02/08(木)
 ・ 08:40 術後初めての排便(普通)。
 ・ 12:00 術後初めての食事。
       「おかゆ」はすべて、「おかず」は50%食べた。
 ・ 18:00 夕食。これ以降の食事は完食。

2018/02/11(日)
 ・ 16:30 最後の点滴。注射針を抜いてもらう。

2018/02/13(火)
 ・ 12:00 昼食より「ごはん」に変わった。
 ・ 16:00 初めての入浴。
 ・ 19:00 医師と
話し合い退院は2月20日に決定。

「退院」
2018/02/20(火)
・ 09:10 医師と話す。畑作業はしてもよい。
 ・ 09:30 体重は手術前より1kg減っていた。
 ・ 10:00 退院。

   晴

コメント

2018/02/21 g06さまさま、mineoさまさま

2018-02-21 20:20:58 | Weblog

入院中、一番役に立ったのは、これ


超格安スマホ 「g06」2017/04/24 イザというときの 4インチ スマホ )と
格安SIM 「mineo」2017/10/15 格安SIMを渡り歩く )の組み合わせ。

緊急連絡用にスマホ 「g06」は常に持ち歩いていて、入院中は
インターネットで調べ物をするのに役立った。
4インチスマホなので「キー入力」はやりずらかったが、ブログの投稿も
なんとかできた。

格安SIM 「mineo」は追加料金の必要もなく満足できた。
データ通信量を見ると



2月9日までは「今月のデーター量 + 繰り越し分」で高速通信、
それを使い切ると 200kbpsに通信速度制限されるが、わからない
くらいサクサク動いていた。

g06はもともと「もっさり動作」だったが、入院前に設定を変えて、
「さくさく動く」ようにしていた。
方法は、


(1)開発者向けオプションの


(2)
「ウインドウアニメスケール」を 「1x」 ⇒ 「.5x」
「トランジションアニメスケール」を 「1x」 ⇒ 「.5x
「Animator再生時間スケール」を 「1x」 ⇒ 「.5x」


(3)「GPUレンダリングを使用」


(4)「HWオーバーレイを無効」
これで 「g06」は「さくさく動く」ようになった。


日差しはなかったが、風はなく過ごしやすかった。


土の上を歩く感覚がたまらない。

   曇

コメント

2018/02/20 退院

2018-02-20 20:15:02 | Weblog

予期せぬ緊急手術で入院していたが、本日退院した。


家に帰ると、




【梅】は二分咲きくらいになっていた。

真っ先にやったことは


「老人会名簿の印刷」。
午後から支部長会議があり、そのとき提出しなければならない。
万一を考え、会議は代理の人に出席してもらった。


風がなく、暖かかったので少し歩いた。


新入会員の方に「老人会規約」と「老人会活動について」を持参した。

  晴

コメント (2)

2018/02/19 ふくらはぎがもう痛い

2018-02-19 08:57:28 | Weblog

昨日、術後はじめて階段の上り降りをした。

120段くらいを1往復、朝昼夕の3回。合計360段。

昨夜からふくらはぎが痛い。

筋肉は随分弱っている。

 

g06から送信

 

コメント