![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1a/6c792dd0549b93dcdf5ec87b488f8ac5.jpg)
Perfume聞きながら徹夜作業でようやくパワーアンプ部分が完成しました。無事音出しも完了。やっと寝れる(泣)
パワーサプライ、ヒーター、パワーアンプができたのでとりあえず一安心。今回パワーサプライは、プレートには220uFをシリーズで、スクリーンにも220uFをシリーズで、位相反転とカソードフォロワ、各増幅段には47uFを5個という構成です。ドロップ抵抗はとりあえず設定していますが、おそらく調整が必要だと思いますのでまだ数値は確定していない状態です。増幅段には350V程度を狙っています。
パワー管ソケット周りの空中配線はちょっと後悔してます。ちょっと寝ぼけた頭でやってしまいました。この辺りはいずれやり直したいですね。
これからゆっくりとプリアンプです。プリアンプも8割できているのですが、リレー回路が残っています。面倒臭いのでとりあえずDPDTスイッチで組み上げてしまおうかなと思っていますが、それやるとリレー回路は一生手付かずになりそうなので、なんとか頑張ろうと思ってます。
今週中には完成といきたいところです。頑張ろう。
パワーサプライ、ヒーター、パワーアンプができたのでとりあえず一安心。今回パワーサプライは、プレートには220uFをシリーズで、スクリーンにも220uFをシリーズで、位相反転とカソードフォロワ、各増幅段には47uFを5個という構成です。ドロップ抵抗はとりあえず設定していますが、おそらく調整が必要だと思いますのでまだ数値は確定していない状態です。増幅段には350V程度を狙っています。
パワー管ソケット周りの空中配線はちょっと後悔してます。ちょっと寝ぼけた頭でやってしまいました。この辺りはいずれやり直したいですね。
これからゆっくりとプリアンプです。プリアンプも8割できているのですが、リレー回路が残っています。面倒臭いのでとりあえずDPDTスイッチで組み上げてしまおうかなと思っていますが、それやるとリレー回路は一生手付かずになりそうなので、なんとか頑張ろうと思ってます。
今週中には完成といきたいところです。頑張ろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます