どうも、まどと申します。
(注)酔っ払い度70%。
本日は
1.今日の日記
2.絵について
3.締めの言葉
を書きます。
1.今日の日記
今日は朝にいつも仕事を手伝ってもらっているオジサマに「家に来てよ」と言われたので行きました。
このオジサマは自分の家をよく改造している方で、家に行くたびに家が魔改造されているのですが、今日も凄かったです。
なんか小学生の時に友達と作った秘密基地を思い出しました。秘密基地大好きなんですよ~。
オジサマに家に来てと言われた訳は
1.テレビの弱電線を新しく作ってほしい。
2.家のガラクタを減らしたいので持っていってほしい。
です。弱電線を作ってあげてテレビの映りを確認した後、倉庫を見せてもらいました。
餅つき機やらソファーやらを持っていくか?と勧められましたが用途がない為断りました。
次に見せてもらったのは工具。
同じ大きさのスパナを2本貰いました。電気屋もスパナを使う為、僕自身も3本持っているのですがとりあえず貰っておきました。
研磨機の箱を見つけたので冗談交じりに「これ欲しいですねぇ~」なんて言ったら、見つけたらあげると言われました。楽しみです!
さて話は変わりますが、アルコール除菌をしていますか?
僕はいつも体の中にアルコールを入れているので除菌はバッチシです(?)
2,絵について
土曜日に出す予定の絵の話。
・セーラー服を描くのに苦戦しています。中学の卒業写真を見つつ描くしかないね。
・今の時期に桜は早すぎるのかな?梅の方がいいのかな?モモの花なのかな?
3.締めの言葉
僕含めて頑張っている方にエールとしてなぞかけを送ります。
「夢に向かってめげずに頑張っている人」とかけまして、
「最初は初々しいけど着々と愛を実らせているカップル」と解きます。
その心は「どちらもいずれ”せいこう”するでしょう」。
……下ネタすいません。中学生の時のネタです。見事にフィルター通りました。
夢に向かって頑張っている友達が「まっちゃん、なんかエールを送ってよ」と言ってきたので、ふと思いついたので言ったなぞかけです。
女子も聞いていたのですが反応は
(友達)ん?え?ありがとう?
(女子1)うわぁ……
(女子2)サイテー
……やっちゃったなと思う出来事は覚えているものですね。
……あれ?僕のネタに引いたってことは分かっていたってことですかね。
まぁ、いいや。
とにかく、他の人も思いついたであろうなぞかけなので自由に使ってくださいな。
それでは
(注)酔っ払い度70%。
本日は
1.今日の日記
2.絵について
3.締めの言葉
を書きます。
1.今日の日記
今日は朝にいつも仕事を手伝ってもらっているオジサマに「家に来てよ」と言われたので行きました。
このオジサマは自分の家をよく改造している方で、家に行くたびに家が魔改造されているのですが、今日も凄かったです。
なんか小学生の時に友達と作った秘密基地を思い出しました。秘密基地大好きなんですよ~。
オジサマに家に来てと言われた訳は
1.テレビの弱電線を新しく作ってほしい。
2.家のガラクタを減らしたいので持っていってほしい。
です。弱電線を作ってあげてテレビの映りを確認した後、倉庫を見せてもらいました。
餅つき機やらソファーやらを持っていくか?と勧められましたが用途がない為断りました。
次に見せてもらったのは工具。
同じ大きさのスパナを2本貰いました。電気屋もスパナを使う為、僕自身も3本持っているのですがとりあえず貰っておきました。
研磨機の箱を見つけたので冗談交じりに「これ欲しいですねぇ~」なんて言ったら、見つけたらあげると言われました。楽しみです!
さて話は変わりますが、アルコール除菌をしていますか?
僕はいつも体の中にアルコールを入れているので除菌はバッチシです(?)
2,絵について
土曜日に出す予定の絵の話。
・セーラー服を描くのに苦戦しています。中学の卒業写真を見つつ描くしかないね。
・今の時期に桜は早すぎるのかな?梅の方がいいのかな?モモの花なのかな?
3.締めの言葉
僕含めて頑張っている方にエールとしてなぞかけを送ります。
「夢に向かってめげずに頑張っている人」とかけまして、
「最初は初々しいけど着々と愛を実らせているカップル」と解きます。
その心は「どちらもいずれ”せいこう”するでしょう」。
……下ネタすいません。中学生の時のネタです。見事にフィルター通りました。
夢に向かって頑張っている友達が「まっちゃん、なんかエールを送ってよ」と言ってきたので、ふと思いついたので言ったなぞかけです。
女子も聞いていたのですが反応は
(友達)ん?え?ありがとう?
(女子1)うわぁ……
(女子2)サイテー
……やっちゃったなと思う出来事は覚えているものですね。
……あれ?僕のネタに引いたってことは分かっていたってことですかね。
まぁ、いいや。
とにかく、他の人も思いついたであろうなぞかけなので自由に使ってくださいな。
それでは