YOU-PROJECT BLOG

頭の整理:お部屋の整理(本棚編)


さて、この度、ついに決断したことがある。

いったん全部売ろう、そして売れなかったものを蔵書するなり処分するなり決めよう、という事である。

思えば本棚は、最大8あって、蔵書の数は数えたことはない。

結婚を機に、コンビニ漫画はほとんど売り払ったり処分したりした。


100円均一のカバーにしまい込み、本棚としては姿を消したが、長らく残しておいたものを一度売り、二度売り、売れそうなものだけ売り・・・としていたが、何でもかんでも今回持っていって、生き残ったものだけを、と思っている。だって、図書館でなんでも借りられるのだから。基本的に。


それでも捨て切らないものがやっぱりあって、フィルムコミックというものだ。アニメーションのコマを漫画タイプにしたものだ。多分これが僕の創作の原点という気もするし、構図、セリフ、効果音シーン展開、体捌き、髪型、あらゆるものが詰まっている気がする。


近年読み返したことはないのだが、これだけは手元に、と思っている。

と、同時に実は本棚を復活させたい,と思っているのだ。

書く、書くと言いながら書けていないので、この本を資料にこれを書く、と常に目の前にあれば、きっと取りだすのだ。


基本的に蔵書はそのためにある。次の創作のために。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「演出の目」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事