そして、8分(秒では測っていない)で書いたので、1分で100字、乗っていたら30分で3000字書けるかも、ということです。
仮に賞金300万円の4/10締切の電撃小説大賞に応募するとします。長編で100000字以上、短編で10000字以上ということなので、長編で1000分、短編で100分という事です。
とりあえず、週5で書くとして来週から描き始めて7週(最終週は切り捨てます。)で、推敲に二週間は掛けると5週で25日間。つまり一日40分、ってそんなに甘くない、と思いますけどね。
まあ、3回は書き直すとして一日3時間、推敲の1時間も考えて一日4時間ぐらいは必要かな。
と、いうことはこの4時間をどこで取るか、なんですよねー。
普通は午前中が一番いい、とか夜に筆が進む、とかいろいろありますけれども。
問題は私が書くように持っていく必要がある、と言うことです。
歯を磨くように習慣的に書けるようにしないと厳しい、と思うのです。
一体どうすれば・・・?
ほんとは、ここで終わるつもりが、“その3”まで行っちゃいますか。
はい。