【You Sawaki ☆ Blog】

Rock Drummer 沢木優 × 行政書士 樺島誠二
二刀流Blog
~SINCE 2004.12~

特別な1本。

2012年04月06日 | weblog
☆明日は、いよいよ復帰初戦のライヴ。
ライヴの時期的な部分と回復具合の兼ね合いで、
はじめは決して余裕のある状況ではなかったケド、
とにかく、“このライヴまでには回復させるぞっ!”という…
強い気持ちで日々過していたので、それが良い結果となってくれた気がします

☆昨夜のゲネで叩いた手応えとして、
ようやく!いつも通りの感覚が戻ったかなと。
んっ!何とか間に合いましたっ
まぁ、ココでごちゃごちゃ言うよりも、
全ては明日のステージを観て、それを感じて貰えたら嬉しいです。
どのライヴも、1本1本が大切なコトに変わりはないケド、
その中でも明日は、やはり自分自身にとって
特別な意味を持つ1本になるんじゃないかな。
いろんなコトに感謝しつつ、ありったけのパワーで臨みます

♪BGM…Mama I`m Coming Home / Ozzy Osbourne
昨夜、Ozzyのこの曲が無性に聴きたくなっちまって、
久々に、超~!リピートして聴いてました(笑)。
やっぱ、この曲好きだなぁ
そういや、Newスネアですが…
さすがにまだ馴染んでないので、鳴りきってないトコもあるケド、
思った通りのパワフルなサウンドでした
いろいろカスタマイズしながら、ベストなセッティングを見つけよっと!!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さてと、これからゲネへ…

2012年04月05日 | weblog
☆今日は、ホントに暖かい1日でした
何だかこの春は…、良いコトで色々と慌しくなりそうな気配
んっ!頑張ろう

☆んで、今夜はこれからパワヌのゲネざんす。
明後日のライヴを前に、最終調整してきます。
何気に、前回のリハからけっこう空いてんだなぁ。
ここまでは、思ってた以上に順調な回復をしてくれてるんで、
最後まで油断せずに、この感じで当日を迎えたいっスね

☆それにしても、我がGはダメダメなスタートで、豪快にコケてますが…
今シーズンの序盤も、苦しい戦いになりそうだなぁ
さてと!そろそろスタジオに向かうとしますか。
っつうかさ、新しいスネアの音が、気になっちまって大変っス
珍しくリハ前にソワソワしております(笑)。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/7@四谷 OUTBREAKのお時間

2012年04月04日 | weblog
☆さてさて…今週末(7日)となりました
パワヌ@四谷 OUTBREAKの出演時間ですが、
トリの出演で、21時過ぎ~の予定になってます!
そこそこ遅い時間ですので、
お花見帰りにでも、ひと汗かいてみては如何でしょ
1月の新横浜以来、久々のライヴなので、
お時間ある方は、是非っ!ご来場下さいまし。

☆んでもって、明日はそのゲネになるワケですが、
しんどいリハビリに耐えた甲斐あって、
かなり状態が良くなってきた気がします
叩いてみないと何とも…だけど、明日はしっかり力を入れて叩いてみようかと。
どこまで戻ってるのか!? 自分自身に対して楽しみでもあります。
あっ!Newスネアのサウンドも楽しみ~

↓ 朝コーヒー@PRONTOなり
今朝は、パンもオーダーしてみた!
ちょうどイイ感じのハーフサイズがあったので…。
コレ、何気にめちゃウマでしたよっ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暴風っ(>_<)!!

2012年04月03日 | weblog
☆いやいや、それにしても凄まじい暴風ですな
この感じ、ほぼ台風でしょ
ただ今、出先からの帰宅途中なんですが、ちゃんと帰れんのかな

☆こんな状況なもんで、今夜のLINXのリハは早々と中止にしやした。
レコーディング前の貴重なリハではあるので、痛いっちゃ~痛いケド、
大事な本番を前に、何かあってからでは遅いのでね
よって、新兵器のデビューは、明後日のパワヌのゲネに持ち越しですワ
さてと、まずは家に帰ろっ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新兵器げっちゅ~

2012年04月02日 | weblog
☆4月になりましたねぇ。
関東の桜も、ぼちぼち咲き始めたようですが…
今週のライヴの日あたりは、かなりイイ感じみたいですょ

☆そして、我がGもようやく初勝利
まぁ、快勝には程遠い内容だけど、まずは3連敗しなくて良かったワ。
杉内の投球フォームって、あんなにヒジ下がってたっけ!?
と、若干の違和感も感じたケド、勝ち星が付いたのは大きいですな

☆そして!そして!ついに、Pearlさんから届きやした~っ
新兵器のスネアくんです
昨日、好みのヘッドに張り替えたり、チューニングしたり…
時間かけて、しっかり調整しやした!
指先で軽く叩いた感じ、これまでのアルミよりもピッチが高くて、
タイトな鳴りかなぁ…という印象だったかな。
明日のLINXリハで、デビューさせますが、どんなサウンドか楽しみ~!!
もちろんっ!週末の復帰ライヴでも使用します

↓ こちらが、Newスネア “Pearl SensiTone Elite Classic”。
装備されてるリムは、新しく出たタイプなんですが、
まさにスーパーフープとダイカストの中間って感じで、こちらの効果も楽しみっス
従来のダイカストよりも、リムの高さが低めに設定されてるので、
リムショットする時の手首への負担も少なくなってイイ感じですね
んでもって、シェルの深さが 5.75インチなんですが、
これまでの5インチより、ちょうどリムの高さ分くらい深くなったかな…
って感じなので、違和感なく叩けそうですっ


↓ そして!昔のスネアには、よく装備されてたインサイドマフラーも付いてるざんす
裏側から見ると分かりますが…
スネア内部に(左上部分)内臓ミュートがあるのです。
フェルトのミュートの ヘッドへの触れ具合で、サスティーンを調節すると…。
ライヴの時は、おそらく使わないと思うけど、
レコーディングで、微妙なサウンドのコントロールが必要な時には、重宝するでしょう

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする