【You Sawaki ☆ Blog】

Rock Drummer 沢木優 × 行政書士 樺島誠二
二刀流Blog
~SINCE 2004.12~

MIX☆第1稿!

2012年05月08日 | weblog
☆ossieさんが、ガッツリ撮ってくれたレコーディング風景の写真たちを、
ナイスなスライドショーにしようと、セレクト&テキスト編集なんぞしてるのですが、
何だか他にもやることが溢れ過ぎて、なかなか思うように進まねぇ~っス
そんなこんなで、ちょっぴしストレスフルな、ここ数日のわたくし

☆しかしながら、今日は嬉しい知らせもありました!
先日のレコーディングしたうちの1曲のMIX・第1稿が上がってきた
おかげでテンション上がりましたワ。
早速!聴いてみたところ、まだ幾つかを修正して貰う感じではありますが、
全体の質感としては、非常にイイ感じです
今回のSingleは、“RockなテイストのLINX” ってのが基本テーマだったりしてまして、
ギターがガンガン鳴って、リズムがドッカン!ドッカン!してる…みたいな感じが、
良い感じで出てるので、第2稿で更に磨きをかけて貰おうと思います

☆この、作品の完成形が徐々に見えてくるプロセスが、
いつもながら最高にワクワクしますね
そして、納得のいく作品が完成した時の達成感は、
言葉では表現出来ない興奮があるんですねぇ。
これを味わうために、地道な練習や作業にも耐えられる…ってなもんです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マネーボール

2012年05月07日 | weblog
☆このGW、中盤は忙しかったケド、終盤はしっかり楽しみました
LINXの宴の翌日は、不動産屋さんに頼んで新しく住む部屋の、
諸々のサイズを測らせて貰ってから、カーテンや収納用具を探しに…
さすがに、寸法の合わないカーテンとか買っちゃうと悲しいでしょ?
いろいろ探し回ったものの、コレっ!つうのがなくて、翌日に仕切り直しを。
んで、昨日は何故か!? 尽くイイ感じのが見つかりました
収納用具や小物なんかもまとめてGETして、目的の買い物は全てクリア!!
帰りに、リーズナブルなステーキ屋を見っけたので入ってみたら、これがなかなか旨いっ
一瞬 雷雨があったケド、ほぼ晴れて爽やかな陽気だったし、
GWの締めくくりとしては、なかなかのGood Dayでした

☆んで、GWの前半にまとめてレンタルしてた映画も、ガッツリ鑑賞しやした
“ハッピーフィート2” も、相変わらずラブリーで良かったケド、
前々から観たかったBrad Pitt主演の “マネーボール” が最高でしたね
メジャーリーグが舞台の実話を元にしたお話しですが、
ジェイソン・ジオンビ(現ロッキーズ)や、ジョニー・デーモン(現インディアンス)など…
数多くのメジャーリーガーも実名で登場して、とてもリアルな展開なのが良かった!!
野球ファン的には、このリアルなストーリーは、たまらんですな。
あっ!という間に、作品に引き込まれてましたワ。
もちろん!野球にそれ程興味なくても、十分に楽しめる作品かなと思います。
個人的には、かなりオススメ

↓ Brad Pittがとてもハマり役で、
主演作品の中では、久々にストライクな感じでしたよ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宴@LINX

2012年05月05日 | weblog
☆昨日は、我が家にてLINXのお疲れさま会をやりました
普段、ライヴの後もなかなかゆっくり呑んで話す機会がないのと、
忘年会・新年会が自分の入院前の検査と被って開催出来なかったので、
前々から一度ゆっくり呑んで話せる宴をやろう!と話してたのです

☆レコーディングが全て終わってから…とも思ったのだけど、
そうなるとかなり遅くなるので、ひとまず録りを終えたら一度集まろうってコトで、
ようやく昨日の宴となりやした
外の店だと、なかなかゆっくり出来ないので、
我が家にて開催したワケですが、昼過ぎから終電間際まで…
終始爆笑トークが炸裂して、時間の経過を忘れるほど楽しかった!!
メンバーのみんなも楽しんでくれてるようだったので、
とても美味しいお酒が呑めました

↓ 爆笑トークがあまりに炸裂しっ放しで、うっかり写真を撮り忘れてまして…
返り間際に、慌てて撮影会を


↓ みんなして、よく食べてよく呑んでましたな。
オレも、退院後では一番呑んだかも
スタッフでもあり、Miwa嬢の後輩でもある、しば子嬢が持参してくれた
うめ酒が、超~っ!ストライクでヤバかったですね
ついつい…呑みすぎてしもた


↓ Miwa嬢が参加する宴では、ある意味避けて通れないという…
アホメガネの儀式なり。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWですが、リハざんす(>_<)!!

2012年05月03日 | weblog
☆いやいや、連日いろいろと忙しくて、
GWの中盤を満喫出来てないっスが、ようやく片付いたっ
明日からのGW後半戦は、しっかり楽しむぞっ
あっ!そういや、“Mission:Impossible Ghost Protocol” のDVDをレンタルして観ました。
まぁ、シリーズものならではの、お約束な部分もあるにはありますが、
それでも作品自体は、とても楽しめましたよ
選んで正解でした!

☆とりあえず、そこそこ髪が伸びたので、ブリーチして金髪に…。
んで、その後に美容院に行って、今後の方向性を相談しつつ、
モヒ坊主の最新型を作って貰いました
ちょいと、イカれぽんちな中年Rocker…的な感じになったかな!?
来週のライヴは、これでいこうかと思います

☆んで、今夜はパワヌのリハ。
ライヴも近いので、GWだってリハをやるのです
っつうか、残り2回しかないので、
ゲネモードのリハになりますね。
ではでは、のんびりモードから、しばしピリピリモードにスイッチ入れて(笑)、
ガッツリと叩き込んできますっ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Marshall 買いましたっ!!

2012年05月01日 | weblog
☆いよいよ5月になりました
世の中、GWの真っ只中ですが…
わたくし、Marshall製品を買ってしまいましたっ
っつっても、アンプではなく、ヘッドフォンのお話しです
今まで、モヒちゃんの形をキープするがために、カナル型はどうも苦手なので、
耳かけタイプのヘッドフォンを使ってたんですが、
坊主になったコトで、ようやく元々使いたかった密閉型のヤツを使えるなと。
やはり、いいお値段のヤツは、それなりに音質がいいからね
お外で聴く音楽も、出来るだけ良い音質であるに越したコトはないし、
ミュージシャン的にも必要なコトかなと思うので

☆んで!最寄りのビックカメラに、ごっついオーディオマニアな店員さんがいるんですょ。
今回も、すかさず捕まえてオレの好みの音像なんかを伝えつつ、
幾つかオススメをピックアップして貰いやした。
ただ、どれもそこそこ良かったんだけど、正直 “コレだ!!” 的な
インパクトのあるヤツがなかったので、片っ端から聴き比べるコトに…
自分のウォークマンを持参して、何やかんや1時間半以上は吟味してたかも!?
まぁ、音質の良し悪しって、最終的には個人の好みによるところなので、
どれが正解ってワケじゃないケド、オレ的なポイントとしては…
・高音の抜けがいいコト
・全体的にクリアな音質であるコト
・音が近いコト
この3つが不可欠なのです。

☆どうしても重低音よりのヘッドフォンが多い中で、
気持ちいいクリアな高音が聴けるタイプが少ないもんで、
少々高くても、ひたすら納得のモノを探しました
BOSEやDENON、audio-technicaとかでもイイ感じのがあったケド、
トータル的に自分の好みを満たしてくれたのが、Marshallでした。
まさか、アンプ以外にヘッドフォンまであるとは知らなかった…
音質以外でも、程よくコンパクトで軽いから装着感がメッチャいいし、
ルックスもなかなか可愛いっしょ(笑)?
とにかく、音がクリアで近くて、低音がタイトに響くので、
とてもバランスが良くて最高っス!!
静かな音楽~ハードロック系の曲でも、かなり合いますょ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする