ITs-BARへ行って来ました
しかも事前に連絡もしないで行ってしまった
まぁ元々暇があったらいつでも歌いに来てと
言われていたんでね。
マスターは不在だった。
で、従業員さんが言っていたんだけど、
どうやら今週28日土曜日で完全閉店するわけではないらしい。
お店の次の買い手が見つかるまでは
週末だけ営業を続けていくみたいなんだ。
ただ、それはあくまで飲み屋としての営業で、
ライブハウス的な要素は今週で終わりらしい。
まぁいずれにしても昨夜行ってよかったなと。
ひたすら歌い続けました
休憩も入れずにね
何曲歌ったかまだ数えてないけど、
皆さん全部ちゃんと聴いていてくれたから感謝感謝
自分の曲とカバー曲をほぼ交互にね。
そこでやる時はほんと進行なんて考えてません。
曲順もMCをどこで入れるかとかも
全く何も考えていません。
考えて行ってもその通りに出来ないことがほとんどなんだよね。
だから「適当で良いかぁ」なんて感じになってしまうのです。
そういう意味でここはある種特別かな
しっかし昨夜はとにかくミスが多かった
ギターのミスじゃなくて歌詞が・・・。
ライブの練習を後回しにしてたところがあるから
そのツケがまわってきたな・・・
おまけに休まずに歌ってたら途中で声がバテちゃって・・・
ダメだね。
声の出し方にも改良が必要なのかな。
何曲だろうがストレスなく歌えるようにならないと。
とにかくライブの練習不足でした
今日は反省猿になります
しかも事前に連絡もしないで行ってしまった
まぁ元々暇があったらいつでも歌いに来てと
言われていたんでね。
マスターは不在だった。
で、従業員さんが言っていたんだけど、
どうやら今週28日土曜日で完全閉店するわけではないらしい。
お店の次の買い手が見つかるまでは
週末だけ営業を続けていくみたいなんだ。
ただ、それはあくまで飲み屋としての営業で、
ライブハウス的な要素は今週で終わりらしい。
まぁいずれにしても昨夜行ってよかったなと。
ひたすら歌い続けました
休憩も入れずにね
何曲歌ったかまだ数えてないけど、
皆さん全部ちゃんと聴いていてくれたから感謝感謝
自分の曲とカバー曲をほぼ交互にね。
そこでやる時はほんと進行なんて考えてません。
曲順もMCをどこで入れるかとかも
全く何も考えていません。
考えて行ってもその通りに出来ないことがほとんどなんだよね。
だから「適当で良いかぁ」なんて感じになってしまうのです。
そういう意味でここはある種特別かな
しっかし昨夜はとにかくミスが多かった
ギターのミスじゃなくて歌詞が・・・。
ライブの練習を後回しにしてたところがあるから
そのツケがまわってきたな・・・
おまけに休まずに歌ってたら途中で声がバテちゃって・・・
ダメだね。
声の出し方にも改良が必要なのかな。
何曲だろうがストレスなく歌えるようにならないと。
とにかくライブの練習不足でした
今日は反省猿になります