ここ最近になって、
歌唱に関してだけどビブラートをなるべく使わない・・・
ということにトライしてます
なぜかというと、
ビブラートを多用し過ぎると下手くそに聴こえてくるのです。
それに、演歌っぽくも聴こえちゃうんだよね。
音程をごまかしているようにも感じるし・・・。
あ、もちろん俺に限っての話ですんで、悪しからず。
ほんとに上手い人なら何をどぅやっても上手いはずですんで。
俺はまだそうではないということ。
でも、ほんの二ヶ月ほど前に録音したモノと聴き比べると
その違いは一目瞭然。
ビブラートかけない方が全然いい
より聴き易くもなるし。
ついでに言えば若々しくも聴こえる・・・気がする
難しいんだけどね、ビブラートかけない方が。
発声とかすごく関わってくるし。
でも、それが出来てくればもっと幅が広がると思う。
歌唱や表現にね
そぅいや最近、
またちょっと声質が良くなってきた感がある
ほんとに少~しずつだけど、
やればやった分だけ必ず成果があるんですよ。
だからやめられないのです
中毒みたいなもんかもね(笑)
努力は裏切らないっちゅ~ことですな
歌唱に関してだけどビブラートをなるべく使わない・・・
ということにトライしてます
なぜかというと、
ビブラートを多用し過ぎると下手くそに聴こえてくるのです。
それに、演歌っぽくも聴こえちゃうんだよね。
音程をごまかしているようにも感じるし・・・。
あ、もちろん俺に限っての話ですんで、悪しからず。
ほんとに上手い人なら何をどぅやっても上手いはずですんで。
俺はまだそうではないということ。
でも、ほんの二ヶ月ほど前に録音したモノと聴き比べると
その違いは一目瞭然。
ビブラートかけない方が全然いい
より聴き易くもなるし。
ついでに言えば若々しくも聴こえる・・・気がする
難しいんだけどね、ビブラートかけない方が。
発声とかすごく関わってくるし。
でも、それが出来てくればもっと幅が広がると思う。
歌唱や表現にね
そぅいや最近、
またちょっと声質が良くなってきた感がある
ほんとに少~しずつだけど、
やればやった分だけ必ず成果があるんですよ。
だからやめられないのです
中毒みたいなもんかもね(笑)
努力は裏切らないっちゅ~ことですな