ディスプレー。

2009年07月09日 05時44分27秒 | Weblog
インテリア好きのワタクシ。

部屋にディスプレーしているモノを
たま~にご紹介します

結構色々とあるので、書くネタにはいいかも。

今回は、以前ここにも文章だけで書いたことがある、
「K作」さんの作品。



もの凄いシンプルな言葉だけど、
とっても深~いと言いますか、
いつも頭の片隅にこの言葉がある・・・
そんな生活を心掛けています。

何かを目指していて、
壁に当たったり挫折したりすると
何かと苦労だと思ってしまいがち。
そう思ってしまったらそれは自分の弱さであるわけで、
自分を戒める為にもこの言葉は必要なのです

自分で決めた道だからね。

結局は、大抵のことはそうなんだ。
不可抗力でその道に進まざるをえないというのは
普通に暮らしてたらそうそうある事ではないと思う。
原因不明の病気とか周囲の不幸とか、
意図していない事が起きるとそういう可能性も出てくるだろうけど。


いずれにせよ、長い道であるわけです




最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しんじゅん)
2009-07-09 12:59:17
知らず知らず 歩いてきた
細く長い この道
振り返れば 遥か遠く
故郷(ふるさと)が見える
でこぼこ道や 曲がりくねった道
地図さえない それもまた人生~♪
返信する
僕ら (みっくるー♪)
2009-07-09 19:41:33
「夢」ではなく「目標」を持って生きてることは幸福だぜ。
何も持たない気楽さは隣の芝生ばかり見てしまうからねー

ふぇいすは、やらなかった後悔をしないように生きてる前向きな人物だよ
返信する
Unknown (Faith)
2009-07-09 19:55:02
>しんじゅん
出た!十八番!(笑)
この歌詞はほんとに納得出来るね。
何があっても「それもまた人生~♪」だわさ☆


>みっくるんさん
「何も持たない気楽さは隣の芝生ばかり・・・」

いやぁ~いい表現ですな
しみじみ思いますね。

そうなんですよ!
後悔だけはしたくないんです!
一度きりの人生ですからね~。
漫然と過ごしてたら抜け殻になってしまいますよ
返信する

コメントを投稿