母ちゃんのショートスティ二日目です。
目覚ましをかけずに自然に目覚めると、9時少し前でした。
気分も心臓も良好です
朝イチでのメールチェックでは、お仕事先からの連絡は無し・・・
やれやれ、また夕方になるようですねぇ~
お天気は上々
恰好のお洗濯日和です
カメムシもあまりいなくなったので、外干しでも良さそう・・・
まずは母ちゃんのシーツ、綿毛布、タオルケット、肌掛け布団、枕カバー等を3度に分けて洗濯
洗いたてのシーツとタオルケットをベッドに敷きこむと・・・
んしょっ、んしょっ
さっそく猫達の遊び場になっちゃいました
シィ君はカメラ目線~
あ~ぁ、お花取っちゃったのぉ~
めんこいからゆるすっ
母ちゃんがショートから帰ってくる前に、毛だらけになっちゃいそうです
----------
お昼ご飯は~
スイカの入った『盛岡冷麺』だーっ
残念ながら『キムチ』が無かったので、辛めの白菜漬けで~す。
麺は硬めが好きさ~
----------
ご近所様から『山ウド』を頂戴しました。
母ちゃんが帰ってくるまで日持ちしそうにないので、食べちゃおう
きんぴらにしようか・・・
豚肉と炒めちゃおうか・・・
葉先は天ぷらかな・・・
献立は午後のお仕事次第だねぇ~
----------
案の定、お仕事の電話が来たのは4時前のことでした
今回も『過去の図面発掘』の依頼です。
平成15年度ってことは・・・8年前かぁ~
HDDに入ってたっけかぁ・・・
それともFDD・・・
丁度切り替えの時期だったよなぁ~
・・・おぉっあったあった
これも昨日と同様、データの変換作業が必要だわぁ~
----------
データの発掘も終わり、メールで送信すると5時半を過ぎていました。
ありゃりゃ~、洗濯物を取り込むのを忘れてたぁ
ちょっと湿り気が戻っちゃったかな・・・
結局部屋干しかよぉ~
----------
震災後の『図面データの発掘作業』が10件を超えました。
予算が下りると作業開始なわけですが、これらがいっぺんに来たらヤバいよなぁ~。
そんなことにはならないとは思うけど・・・
まぁ、コツコツとやってくしかないなぁ~
今まで以上に『母ちゃんの頻尿の節約』をお願いしたいもんだわぁ~
----------
シャワーばかりでつまらんかったけど、今日はどっぷりお湯に浸かりましたぁ~
シィ君がたびたび覗きに来るけど、なかなか浴室に入ってきてくれないの
やっぱ猫は濡れるのを嫌がるのねぇ~
夏なったらシャンプーしてあげたいなぁ~
・・・いやぁ~、温まったぁ~
って・・・あれぇ
20分しか経ってないよぉ~
すんごい長風呂したと思ったのになぁ~
カラスの行水のクセは、なかなか抜けないもんだなぁ~