0120から始まる番号や、050から始まる番号の着信が非常に多い日でした
困ったことに、スマホの『着信拒否登録』は20件までしか出来ないようで、古い番号を消去したばかりの出来事です。
つまり、だいぶ前に着信を拒否っていても、相手方は諦めていなかったってことなんですね
ついでに、家の電話あてに『振り込め詐欺』っぽい電話もきました
たぶん、古い電話帳かなんかで、母ちゃんあてだったのでしょうが・・・
残念だったね~
このケータイ番号は消費生活センターの方に通報しておきました
ま、トカゲのしっぽ切りだとは思いますが・・・
もひとつ、パソコンメールの迷惑ホルダーに振り分けられていたものをチェックしたら、フィッシング詐欺系のものが数件ありました
もっともらしい発信者名ですが、あまりにもバレバレの体裁で笑っちゃいました
こんなのに引っかかっちゃう人がいるのが信じられませんが、いつかオイラも餌食になったらと思うと怖いです。
とくに歳をとってから・・・
ま、その頃にはネット詐欺防止策は進んでいるかな
----------
思わぬ待ちぼうけを喰らっていましたが、明日は一気に6案件のお仕事がやってきます
まずは資料読みをして作図計画を立てねば
----------
あ、忘れるところだった。
おじいちゃんが無事に退院したとの連絡がきましたー
良かったぁ~
電話をくれたのは叔母ですが、本来ならば現在同居してるっぽい叔父が電話連絡すべきです
お見舞いに行ったりして心配している人たちへの当然の義務だと思うのですが・・・
長い長い月日おじいちゃんを見守ってきた叔母が締め出された状態
消沈している叔母が気の毒で・・・
いったいこの姉弟はどーなってるんだ
母ちゃんが元気でいてくれたら・・・
ま、変わらんか
困ったもんだ