おそよ~シィ君ミィちゃん
お日様は微妙だけど、出窓はほんのりあったかいね~
ひまちゃんは宅内行方不明中
(たぶん、コタツの2段ベッドの下に籠っていると思われます)
今日もよろしくね~
----------------------
本日もコツコツお仕事頑張っております
先週末に納品した修正図がまた戻ってきたーっ
って、あれぇ~
一部が修正前に戻ってる
よくよく聞いたら、鉄骨の施工屋さんが『古い図面』で施工しちゃったんだって
作り直すには莫大なおぜぜが発生するので、仕方ないけど元の形状で施工するとのこと・・・
最近多いのが、監理者さんの図面管理の杜撰さですね~
チェックをしきれずにチェックバックを乱発するもんだから、手元に図面があふれて分かんなくなっちゃうようです
人手不足、人材不足は深刻です
逆に、図面を読むのが苦手でチェックが遅く、チェックバックを発信するよりも早く工事が進んでしまい、次の工程で工事がストップしてどうにもこうにもならなくなって、心が壊れる監理者さんもいらっしゃいます
どの業界にも言えることだけど、トップに立つ人材はちゃんと選ばなきゃですね~
---------------------
かけ流しのワンセグテレビから、俳優の佐藤蛾次郎さんの訃報が流れてきました・・・
渡辺徹さん、志垣太郎さん、声優の梁田清之さん・・・
みなさんまだお若いのに
今年は好きな方々が亡くなっていくな・・・
と思ったところに、水木一郎さんの訃報まで
あ、アニキがぁぁぁぁーっ
ご、ご冥福をお祈り申し上げます・・・
水木一郎さんはオイラの一番の推しでした
小中高校生の頃、他のクラスメートがアイドルに首ったけだったのをしり目に、オイラはアニメ一筋でした。
社会人になっても変わらず、近くのショッピングセンターでのサイン会にも行きました
仕事に煮詰まると元気の出るアニソンをかけまくり、同僚の失笑を浴びまくっていました
(その頃は、大人のアニメオタクは肩身が狭かったです)
今は個人事業主ですから、外野の目は気にならないので、なんでも好きなものを楽しんでいます
今夜の完徹にはコレをリピート再生で聞こうと思います
1990年、1991年発売、水木一郎さんのベストアルバムです。
なんと32年前のCDですわ
パソコンは音質が悪いので、古いCDプレーヤーを出そうかな・・・
----------------
夕方、やっとお日様がポカポカしてきたのに、もうすぐ日没です・・・
ストーブを点けたらミィちゃん一番乗り
カリカリくれにゃっ
ひまちゃん、やっと姿を現しました
----------------
ブロガーさんの献立を拝見して、とっても美味しそうだったので今夜のおかずにします
大根のステーキ
めちゃめちゃ簡単なのに、中まで味が染みて柔らかくてうまうまです
これはリピート決定です
焼きカレイとキノコの煮つけ
今夜も美味しく頂きました
食後はシィ君とホッコリタイムね
---------------------
さぁ~、残業始めるよ~
シィ君出勤~
ひまちゃん出勤~
ミィちゃん出勤~
今夜もキリの良い所で店じまい・・・
シィ君、お疲れさまでした
寝落ち寸前ひまちゃん、お疲れちゃん
ミィちゃんはとっくにコタツでお休みモードです
みんな明日もよろしくね~
------------------
本日の新型コロナの新規感染者は、720人でした。